記念艦「三笠」
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
稲岡町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
ABさんのクチコミ
-
日本海海戦の旗艦
現在の自衛艦と比べるとずんぐりしていて、あまりかっこよくありません。しかしながら、実際に戦争に出た軍艦に乗り込むのは初めてでした。
- 行った時期:2019年2月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月20日
ABさんの他のクチコミ
-
休暇村 南紀勝浦
和歌山県那智勝浦・太地
海の近くだが、高台にあり景色は良い。部屋・風呂ともに前面に海が広がり気持ちが良かった。ちょ...
-
鳩ノ湯温泉 三鳩棲
群馬県四万・吾妻・川原湯
温泉は良い。ただし湯温が少し低く物足りない。長風呂が好きな人にはよいかも。食事は量は多いが...
-
尖石縄文考古館
長野県茅野市/博物館
縄文時代の遺跡。ここには国宝に指定されている土偶5点のうち2点が展示されています。素晴らしい...
-
瀬林の漣痕(さざ波岩)恐竜の足跡
群馬県神流町(多野郡)/特殊地形
毎度通る度に気になってました。恐竜の足跡の化石。なんか感動しましたよ。細かい足跡はよくわか...
記念艦「三笠」の新着クチコミ
-
時間をかけてみてほしい
日露戦争で活躍した艦隊です。船内には、ゲームやVRもありわかりやすく学べます。ドラマの話をしながらじっくり資料をみてると、気が付けば2時間も滞在してました。
さっと、艦隊の雰囲気を見るだけでも楽しいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月8日
たくちゃんさん
-
見ごたえあり
テレビドラマの「坂の上の雲」を見て、行ってみたいと思っていました。
歴史は詳しくなかったのですが、ドラマで少し知識を得てから行ったので、とても興味深く見ることができました。
また展示物の説明を読むと、より理解が深まりました。
ちょうどガイドツアーに参加できたので、自分で回るだけでは気が付けなかったであろうことも知ることができたので
ぜひ参加をお勧めします。
見学所要時間は1時間ほどと聞いていきましたが、じっくり見て回るととてもそれでは足らないほど見ごたえありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月26日
他1枚の写真をみる
-
シンプルにかっこいい
そんなに歴史に詳しくないが、楽しめた。
調査船に乗っていた経験があったため、どこか懐かしさを感じた。
船内は見どころが多く、時間をかけてじっくり回るべし。
御船印もかっこいい!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月25日
-
見所満載
中は思った以上に広く、見応えありました。
勉強にもなるし大満足!
入場料は十分にペイでききと思いますよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月18日
-
入館料が安いです!
駐車場があまり台数が止められなくて、通りで待てってはいけないので、離れたところに止めに行かなくてはならかったので、炎天下の中、大変でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月27日
Kellyさん