記念艦「三笠」
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
稲岡町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
記念艦「三笠」のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全428件中)
-
見学
戦艦を見学してきました。そんなに大きくはなかったですが迫力がありました。頑丈な船でした。歴史も勉強できました。
- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月25日
-
後世に残したい遺産
東郷司令長官の肉筆も見ることができました。後世に残したい遺産でもあります。いろいろ感じるところがありました。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月25日
-
歴史の教訓
かつて我が国のために戦われた戦艦三笠をみました。その乗組員の人たちの様子が丁寧に説明されています。歴史の教訓になります。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月25日
-
有名
有名な観光スポットで外国人の観光客もたくさんいました。周りから見るだけでも迫力があり楽しいですが是非中まで見学するのがおすすめです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月24日
-
見どころ
大きさはそれほどではありませんでしたが見どころはたくさんありました。
入艦料は有料なので注意してください。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年5月22日
-
ミズーリ号みたい
ハワイのパールハーバーにある、戦艦ミズーリ号が好きなので、三笠にも行ってみました。こちらもかっこよかったです。600円は安い!
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年5月22日
-
宇宙戦艦ヤマトの世代ですから。
主砲が見たくて行きました。宇宙戦艦ヤマトには前後計5つの主砲がありましたが、こちらは前後に1つずつの計2つ。口径30pがそれ以上の大きさに見えました。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
お土産物がそろっております
三笠のお土産物をいろいろとこの場所にてそろっており、海軍グッズがとっても人気がありました。
小さい売店です。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
貴重な資料
ここは船内に多くの資料が展示してあり資料館のようになっているところです。船自体も第一次世界大戦で実際に使われていた貴重なものです。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月20日
-
大きな船
思っていたよりもとても大きな船でした。船内見学してきたんですが見たことがない施設なのでとても興味深かったです。
- 行った時期:2015年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月20日