記念艦「三笠」
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
稲岡町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
記念艦「三笠」のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全433件中)
-
ミズーリ号みたい
ハワイのパールハーバーにある、戦艦ミズーリ号が好きなので、三笠にも行ってみました。こちらもかっこよかったです。600円は安い!
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年5月22日
-
宇宙戦艦ヤマトの世代ですから。
主砲が見たくて行きました。宇宙戦艦ヤマトには前後計5つの主砲がありましたが、こちらは前後に1つずつの計2つ。口径30pがそれ以上の大きさに見えました。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
お土産物がそろっております
三笠のお土産物をいろいろとこの場所にてそろっており、海軍グッズがとっても人気がありました。
小さい売店です。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月21日
-
貴重な資料
ここは船内に多くの資料が展示してあり資料館のようになっているところです。船自体も第一次世界大戦で実際に使われていた貴重なものです。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月20日
-
大きな船
思っていたよりもとても大きな船でした。船内見学してきたんですが見たことがない施設なのでとても興味深かったです。
- 行った時期:2015年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月20日
-
巨大戦艦
ではありません
かなり期待しておりましたので
それほどではありません。
長さは百メートルちょっと
豪華客船ですと300メートル近いものも
しかし、明治期の
しかも無敵のバルチック艦隊を打ち破った
戦艦と思うと感慨- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月18日
-
見ごたえあり
実際の戦艦がそのまま見れるということで貴重な体験でした。歴史に触れながら実際の展示品を見てとても勉強になります。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年5月18日
-
見学できる
この記念艦は第一次世界大戦で活躍した戦艦みかさをそのまま使っています。艦内も見学することができるようになっています。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
-
実際に
戦艦みかさの内部まで見学できました。展示品も多く、とても興味深かったです。歴史の勉強にもピッタリの場所です。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年5月11日
-
記念艦みかさ
横須賀に行くときに記念艦みかさを見ました。実際に軍艦が見れて良かったです。資料などもあり勉強になりました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月11日