記念艦「三笠」
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
稲岡町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
記念艦「三笠」のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全428件中)
-
巨大戦艦
ではありません
かなり期待しておりましたので
それほどではありません。
長さは百メートルちょっと
豪華客船ですと300メートル近いものも
しかし、明治期の
しかも無敵のバルチック艦隊を打ち破った
戦艦と思うと感慨- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月18日
-
見ごたえあり
実際の戦艦がそのまま見れるということで貴重な体験でした。歴史に触れながら実際の展示品を見てとても勉強になります。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年5月18日
-
見学できる
この記念艦は第一次世界大戦で活躍した戦艦みかさをそのまま使っています。艦内も見学することができるようになっています。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
-
実際に
戦艦みかさの内部まで見学できました。展示品も多く、とても興味深かったです。歴史の勉強にもピッタリの場所です。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年5月11日
-
記念艦みかさ
横須賀に行くときに記念艦みかさを見ました。実際に軍艦が見れて良かったです。資料などもあり勉強になりました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月11日
-
戦艦
この船は実際に第一次世界大戦で活躍した戦艦みかさです。その船をそのまま記念艦として使用したもので船内に多くの資料が展示されています。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月10日
-
見ごたえがあった日本海軍連合艦隊の旗艦
日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を撃退した日本海軍連合艦隊の旗艦:三笠で、横須賀港に展示・公開されています。実物に実際に乗ることができ、見ごたえがありました。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月10日
-
思ったより大きく存在感がありました
三笠公園に展示してあります。
思ったより大きく、存在感がありました。
展示物も充実していて、見ごたえがありました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年5月9日
-
案内つきの見学がおすすめ
海中に浮いているのではなく、三笠公園の敷地内に船体底部が埋め込まれた状態で保存されています。一時間きざみで船内を案内してくれるツアーがあり歴史の勉強になりました。明治時代の出来事で遠い過去のことには思えません。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月9日
-
迫力に驚かされました
実物を見るとその迫力に驚かされました。アニメなどのコラボイベントも時々開催しているようです。先人たちの努力の賜物です。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日