記念艦「三笠」
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
稲岡町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
記念艦「三笠」のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件
(全433件中)
-
戦艦
この船は実際に第一次世界大戦で活躍した戦艦みかさです。その船をそのまま記念艦として使用したもので船内に多くの資料が展示されています。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月10日
-
見ごたえがあった日本海軍連合艦隊の旗艦
日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を撃退した日本海軍連合艦隊の旗艦:三笠で、横須賀港に展示・公開されています。実物に実際に乗ることができ、見ごたえがありました。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月10日
-
思ったより大きく存在感がありました
三笠公園に展示してあります。
思ったより大きく、存在感がありました。
展示物も充実していて、見ごたえがありました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年5月9日
-
案内つきの見学がおすすめ
海中に浮いているのではなく、三笠公園の敷地内に船体底部が埋め込まれた状態で保存されています。一時間きざみで船内を案内してくれるツアーがあり歴史の勉強になりました。明治時代の出来事で遠い過去のことには思えません。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月9日
-
迫力に驚かされました
実物を見るとその迫力に驚かされました。アニメなどのコラボイベントも時々開催しているようです。先人たちの努力の賜物です。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日
-
みかさ
選管の内部も見ることが出来ました。
展示品も、そこそこ充実しており、お子様連れに良さそうな場所だと思いました。- 行った時期:2014年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月7日
-
保存状態が良い
三笠の中にも入ることが出来ます。100年以上前の船とは思えないほど保存状態が良く是非皆様も足を運んでみてはいかがでしょう。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
-
迫力
行く前は写真でしか見たことは無かったのですが、実物を見るとその迫力に驚かされました。少し違った風景が見れて、得した気分にもなれました。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月7日
-
おお
こちらの軍艦をしることは、日本の歴史を知ることにもなるかと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆子供といくのもおすすめ
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日
-
軍艦
横須賀市にある軍艦です。実際に乗りこむこともできます。見るだけでなく、乗ることで、歴史やその背景をより感じることが出来ます。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月6日