記念艦「三笠」
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
稲岡町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
記念艦「三笠」のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件
(全428件中)
-
機械がすごい
やはり実在する戦艦なので内部の機械がとっても複雑ですごいと思いました。これが実際に使われていたのだからびっくりですね。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年3月26日
-
内部公開
内部が公開されているので見ないと損だと思いました。昔戦果を挙げた戦艦なだけあって一つの機器にも迫力があります。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月26日
-
戦艦三笠
日本海会戦の旗艦。戦艦三笠。今は陸の上に固定されています。イギリスに発注され建造された艦ですが、当時、イギリスで運用されていた戦艦よりも高性能な世界最強の性能を誇っていたらしいです。三笠公園のボランティアさんに教えて頂きました。
- 行った時期:2019年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月25日
-
戦艦
戦艦みかさの内部を見学することのできる記念館で、実際に使用されていた戦艦なので貴重な内部を見ることができ、勉強にもなりました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月24日
-
みかさ
実際に使用されていた戦艦が見られるということで行きました。たくさんの資料などを見ることができて良かったです。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月23日
-
謎の公園
ロシアとの戦争に使われた戦艦が鎮座する謎の公園が横須賀にあり、記念艦三笠が接岸された『三笠公園』です。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2019年3月23日
-
戦果
この戦艦はとっても戦争の時に大きな役割を果たしたことで有名です。当時のことを知りたいときにすごくおすすめできます。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年3月22日
-
記念になる
ここに訪れるということはかなりの記念になるのでおすすめです。とっても面白く艦内を拝見することができて楽しかった。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年3月22日
-
かなりの大きさ
とっても大きくてすごい目立つと感じますね。さすがは名前が知られている三笠だと思いました。かなり楽しめるつくりです。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年3月22日
-
日本海海戦の旗艦
現在の自衛艦と比べるとずんぐりしていて、あまりかっこよくありません。しかしながら、実際に戦争に出た軍艦に乗り込むのは初めてでした。
- 行った時期:2019年2月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月20日