記念艦「三笠」
- エリア
-
-
神奈川
-
横須賀・三浦
-
横須賀市
-
稲岡町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
記念艦「三笠」のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全430件中)
-
大戦艦
大戦艦みかさの見学施設です。まずその大きさに圧倒されました。横須賀港の近くで景色もきれいにみられます。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年2月6日
-
記念になる
記念になるのですごいおすすめです。内部に入ることができるのがとっても面白いですね。色んな歴史を知ることができました。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年2月6日
-
大きい
子供さんや大人も楽しむ事が出来ると思います。とても大きな戦艦で見ごたえがあり貴重な体験ができました。
- 行った時期:2018年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月4日
-
記念シップ
日本が勝ち組にいた時の記念シップとなっております。記念艦みかさの中にいると強い海軍になった気になります。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月4日
-
記念艦みかさ
記念艦みかさは横須賀市稲岡町に位置します。迫力がある外観に子どもは大喜びです。中も展示物がたくさんあり、とても勉強になります。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月4日
-
いざ戦艦へ
戦艦に乗ることは中々経験出来ることではありません。
まして、日露を生き抜いた戦艦。ワクワクが止まりませんでした。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月4日
-
大きい
思っていたよりもとても大きな船でした。中に入れると思っていなかったのでとても貴重な体験が出来て良かったです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年2月3日
-
日本の誇り、栄光の三笠
日露戦争の勝利無くして今日の日本はありませんでした。
その歴史を今に伝える貴重な日本遺産です。
東郷元帥の軍服や秋山真之中佐の手紙、廣瀬中佐の柔道着など、明治の偉人ゆかりの品は必見です。
VR日本海海戦や日本海海戦シミュレータもあり、大人も子供も楽しめるスポットです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月3日
-
見学
横須賀港に横付けされた記念艦三笠は内部も見学することが出来て見どころ満載です。連合艦隊の戦艦は迫力があります。
- 行った時期:2018年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月3日
-
記念艦みかさ
日露戦争の歴史を学べます。相当大きな戦艦で迫力がありました。中に入って見学もできますので、楽しめました。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年2月3日