長瀞 古沢園
- エリア
-
-
埼玉
-
秩父・長瀞
-
長瀞町(秩父郡)
-
井戸
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
ゆきまるさんのクチコミ
-
気づかいたっぷり
じゃらんnetで遊び体験済み
どのスタッフも明るく丁寧で、好感が持てました。
うどん職人さんも要所要所に話を入れてくれるので、興味深く耳を傾けました。
うどんは1人500グラム。2食分以上あるかと思います。
私達は半分茹でて、半分持ち帰りました。
(夏はクーラーボックスがあるといいかも。)
なのでお得です。
自分で作った麺の入れ物にマジックで名前を書き、少し移動して日帰りバーベキューが出来る屋外テーブルにあるグツグツ煮立った大鍋で自分で茹でて食べます。
なので、みんなで作った麺をまとめて茹でて、誰の作った麺か分からなくなる…ということはありません。
薬味なども何種類もあって飽きずに食べられます。
力がけっこういるので、小学校低学年くらいまでは、少し親の補助が必要かと思います。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月2日
ゆきまるさん
ゆきまるさんの他のクチコミ
長瀞 古沢園の新着クチコミ
-
子供が魚の手づかみをして楽しかったです。
冷たい水の中で、子供が魚の手づかみをして、しかし、なかなか捕まえさせてくれない魚を、ひたすら追いかけて楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月25日
-
楽しかったけど…
うどん打ち体験しました。
広い畳のお部屋にピンマイクつけた職人さんが教えてくれます。ジムのインストラクターみたいな感じです。
結構力のいる作業で…私たちが参加した会は子供がうちの子以外いなくて、大人に合わせてどんどん進んでいく。大人でも力のない女性も苦戦してついていくのに必死なのに、子供はついていけず焦ってしまい楽しさ半減な様子でした。かといってマイペースに進めるにも時間がきたら、私たちが退出前に次の会が始まってしまって。周りを気にしないタイプ、力がそこそこある、器用なタイプな子供にはいいかもです。
そんなこんなでしたが打ち立てのうどんは美味しかったです!
場所を移動して茹でて食べますが、鍋にお湯もセット済みですぐに食事できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月14日
-
うどん体験
自分で打ったうどんをその場で茹でて食べられるのはとてもよかったです!少し蒸し暑かったので、扇風機がもう少しあるとありがたかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月5日
-
家族と一緒に楽しかった
森の中でBBQするのはめちゃくちゃいいでした。当日の気温は26℃だったですが、やっぱ森の中で涼しくて、空気もいいでした。骨つきフランクは美味しいかったです。家族全員は満足しました。まだいきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月17日
-
楽しかった
3300円はちょっと高いなーと躊躇したが、いざやってみたら、初心者なら楽しいし、2時間で作って食べて残りはお土産と思えば、まずまずかと。
ただ、子供は材料少なめ価格も割引にすれば、家族でももっと利用しやすいので、今回は星4.
足踏み具合、伸ばし具合、切る太さと、それぞれに個性が出て食感や味に直結するので、小学生からの家族みんなでやるのがおすすめ。
混ぜて茹でないで、1人ずつ茹でてみんなで食べると、それぞれの食感や味の違いがわかって楽しい。
一部の口コミにあった、先生が誰かのを全部やってしまうというのは無く、たった3人でやったけど、それぞれのを使って少しずつ見本を見せるので全然気にならないし、ちゃんとやらせてくれる。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月13日