遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 すいかの里 植木のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全25件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 観光客向けなのかな

    3.0
    • 一人
    比較的新しい道の駅でスイカの時期にはたくさんのスイカが並んでいましたが、熊本県民としては高いと感じました。インターも近いので観光客には良いのかもしれませんね。いろいろな種類のスイカが並んでいましたよ。スイカグッズがたくさんでした。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年2月13日

    あゆ姫さん

    熊本ツウ あゆ姫さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • すいかにちなんで

    4.0
    • カップル・夫婦
     比較的新しい道の駅です。植木方面からの左折の案内標識が分かり難い(どこで曲がるが不明瞭)ので改善をお願いします。全般的に熊本県内の道路標識は他県人に優しくない印象です(経路を分かっている人間が作成した感がありありです)。それはともかく、すいかと銘打っているだけあって、あのすいかヘルメットで有名な某テレビ番組グッズの品揃えが半端ありません。好きな方なら、それ目当てだけでも行く価値アリだと思います。
    • 行った時期:2019年1月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月15日

    のりりさん

    熊本ツウ のりりさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • すいかの里

    3.0
    • カップル・夫婦
    すいかの里のスイカは初夏に旬を迎えるそうです。
    私が訪れた8月半ばには、スイカはありませんでした。
    梨やぶどうなど秋のくだものはたくさん売られていました。
    • 行った時期:2018年8月18日
    • 投稿日:2018年12月8日
    かずちゃんさんの道の駅 すいかの里 植木への投稿写真1

    かずちゃんさん

    鹿児島ツウ かずちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ラーメン

    4.0
    • 家族
    熊本県の熊本市の中央区にあります、道の駅、すいかの里、植木さんでは、ドライブの途中にラーメンを食べました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年11月12日

    aaaさん

    グルメツウ aaaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ここでしか買えない“すいか”の商品

    5.0
    • 一人
    植木は農業が盛んな場所で、観光農園なども多くあります。
    季節の旬の野菜や果物が並んでいます。
    その中でも特産の「すいか」を使った、ここでしか買えない商品がありました♪
    ・すいか果汁エキスを使った「保湿化粧水」・「保湿ジェル」
     熊本の薬品メーカーが開発し、セットで購入すると「くまモンのリバテープ」が付いています。
     「リバテープ(救急絆創膏)」は、西南戦争の際に使われた薬品を塗った傷当てから生まれました。
    ・お土産に「ウォーターメロンパン」ほんのり西瓜味、チョコチップの種も入っています。
    ※2018年12月末頃まで、田原坂資料館と道の駅のツアーバス「田原坂せごどん号」で行くと、道の駅で使える1000円クーポンが付いています。
    • 行った時期:2018年9月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月19日
    ハルちゃんさんの道の駅 すいかの里 植木への投稿写真1

    ハルちゃんさん

    熊本ツウ ハルちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • スイカスイカ

    4.0
    • 家族
    その名の通り、スイカがズラーッと並んでいました。色々な品種、生産者さんの物を試食して食べ比べがらできました。どへも甘くて美味しかったです!
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年8月4日

    イチローさん

    鹿児島ツウ イチローさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大好きなスイカの道の駅

    4.0
    • 家族
    二度目の訪問です。植木のすいかは少し出荷が早めで、甘くてとても美味しくて大好きです。安いので、車だとお土産にもおすすめです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月19日
    あんちゃんさんの道の駅 すいかの里 植木への投稿写真1

    あんちゃんさん

    福岡ツウ あんちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 大きな道の駅!

    4.0
    • 一人
    夏が終わっていたのですいかを期待していなかったのですが…秋すいかというものが売られていてビックリ!試食させてもらって美味しさにさらにビックリ!!たくさんの果物、お土産など販売されています。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月15日
    瑠璃さんの道の駅 すいかの里 植木への投稿写真1

    瑠璃さん

    大分ツウ 瑠璃さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 朝一番に行きました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    メロンやすいか、ナシの試食が沢山出ていました。傷有りの1000円のすいかを購入しましたが大変甘く傷も気にならないのでお買い得です。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月13日

    かたんくんさん

    かたんくんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 老夫婦のドライブ旅行

    5.0
    • カップル・夫婦
    植木温泉の帰りに道の駅スイカの里に立ち寄りました。店内も広くて品数も多くて良いと思います。シーズンは過ぎてスイカは
    少ししかありませんでしたが、Tポイントも使ます。補足で新しい道の駅ですから2〜3年前のカーナビで電話番号検索だけで車を走らせると、とんでもない所に行きます(前回6月わからず山の中に)マップコードで検索をおすすめします
    • 行った時期:2017年8月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月31日

    carさん

    carさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

道の駅 すいかの里 植木のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.