JR熊本駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR熊本駅のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全74件中)
-
- 友達同士
乗り場がたくさんあるのでよく表示を見て移動したほうがいいです。
新幹線乗り場はJRとは違う入り口にあるので注意が必要です。
駅員さんたちはとても親切なのでわからなかったら聞くのが1番ですよ。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
改札近くに大きなお土産物屋さんがあるので帰り際に
電車の時間を気にせず立ち寄って名物を買うことが出来るので便利です。
新幹線口から路面電車方向へと向かう壁には「おてもやん」の歌詞が書いてあるのも良い雰囲気です。- 行った時期:2015年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
熊本観光で特急A列車でいこうに乗車するため利用しました。まだ時間があったので、駅付近を散策していると、くまモンがあちこちでお出迎えしてくれます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年9月12日
東京ツウ あきふゆ。さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神奈川ツウ キティさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
綺麗な駅です。
お土産屋さんも沢山あります。
くまもんのクッキーが可愛いです。
お土産を買いすぎても、送料無料の宅配サービスがあるので安心!
小さなカフェもあるので新幹線の出発時間まで休憩することもできます。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
改札を降りるとものすごく大きなくまモンが出迎えてくれます。駅ビルではお弁当や飲み物等を購入することができます。- 行った時期:2017年8月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
他県の駅は駅周辺に繁華街があり中心と言う感じですが、熊本駅の場合は少し離れた場所にあります。バスや市電で行く事になりますが、利便性は良いと思われます。レトロ感があり私は好きです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
熊本空港は市内から遠いので関西から熊本に行くときは新幹線を使うことが多いです。
新幹線の駅を降りると写真のような壁画と地面に半分埋まった大きなくまモンの顔が迎えてくれます。
路面電車の駅がある市街地側の白川口(東口)へは地下道で。
市街地からタクシーで熊本駅に向かうときに「新幹線ですか?」と聞かれて「はい」と言うと
ぐるっと回ることになるので200円程度高くなります。荷物が特別大きくなければ「白川口(東口)の在来線側で」
と言いましょう。- 行った時期:2017年7月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この駅も熊本の中心部です。JR線は全ての電車が停車をするような駅だと思っております。
いろいろなパンフレットも置いてありました。- 行った時期:2012年11月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
市電を降りて見た熊本駅は昭和の匂いがするローカル駅でした。
新幹線に乗るため地下通路を歩いて新幹線口へ行くと…綺麗な今風の新駅でした。
面白いくらいの違いでしたね。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2017年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい