矢口果樹園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢口果樹園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全100件中)
-
- 家族
お盆初日ぶどう食べ放題を午後一利用しましたがまずぶどう柵が低く女性でもしゃがむ位だしいかにも朝付けた様な中の見える窓が付いた紙袋がぶどうに付いていて中を見るとぶどうはスカスカでまだ青いものが多く酸っぱいしぶどうが見えないようにしたのかなと思えるほど残念でした。このぶどうでこの値段は無いよなとか宝探しかと周りにいる方も話してました。もうここは来ないと思いました。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ぶどう狩りを利用しましたが、食べられるようなぶどうはほとんどなく、袋の中のぶどうはスカスカの物ばかり…熟れていない緑色の粒はとてもすっぱくて食べられるようなものではありませんでした。。子供達がぶどうが大好きで楽しみにしていただけにここを選んでしまった自分を責めます。1時間ありましたが、食べられるようなぶどうがなく下の子と夫は15分せず出ました。上の子と私はいくつか取ってみましたが写真のような物ばかり。食べられる実を探す方が大変でした。
お店の方は皆んな感じ良く良い方だっただけに本当に残念でした。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
時間に間に合わないことで電話をしたが、大丈夫と電話で話してくれてありがたかった。梨は小ぶり。だが、みずみずしく美味しかった。じゃらんに持ってきて欲しいものとして書いてあるものがあればバッチリ。
残念だったこと。梨狩り目的だったが量り売りもできるみたいで10個ほど買ったら店頭で売っている梨が2袋買えるほど高額で驚いてしまった。それなら店頭で買えばよかったと後悔。量り売りの値段も知らなかったので聞かなかった私も悪いが。値段書いていて欲しい。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み海外からの孫を楽しませたくて急遽予約して行きました
梨のシーズンには早かったようです
イメージしたものとは違い
とても食べられるものではなかったです
座る木製のベンチも少なかったです
梨狩りを企画するのならいろんな改善が必要だと思います
梨を剥くプラ性ナイフの使い方が悪かったのか指を傷つけてしまい
早々に帰宅しました
とても残念な思い出に終わりました- 行った時期:2024年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
梨狩り食べ放題に参加しましたが。食べれる梨はまったくありませんでした。小さくてゴツゴツした硬い梨しかなくて。60分の食べ放題なのに、10分くらいで終了。
楽しみに行ったのにショックでした。
もう絶対に行きません、、、。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み初めての梨狩り楽しみに出かけましたが、自分の知っている梨とは違い小粒で甘味もない梨ばかりでした。1時間の食べ放題でしたが、15分位で諦めて帰りました。早起きして高速を使い時間をかけて出かけたのに、みんなガッカリでした。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
梨園の場所を受付で説明され歩いて行くと、非常に小さい梨にがっかり。
食べて見るとさらに残念。硬くて、味もイマイチ。
少しみずみずしく食べられるかなと思ったものは、3つあったかな?くらいでした!
毎年色々な農園に梨狩りに行きますが、このような残念な体験ははじめてでした!
美味しい梨が食べたかったです。
もうリピートはありません。- 行った時期:2024年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み子供たちがぶどう狩りをしたいということで、家族みんなでいきました。
楽しみにしていたのですが、中に入ると狭い範囲にベンチが数個あるのみ。ぶどうの粒は小さくまばらで食べられそうなものがほとんどなかったです。(写真のはまだましかなと思ったぶどう)味もいまいちでした。他の家族の方も来て早々に"全然ない"と帰って行きました。これでこの値段はありえないなとショックでした。もう行かないです。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み食べる場所も、柿をむくテーブルもなく貸してくれたナイフはブラスチック、まな板も無しでした。
参加するならウエットティッシュ、まな板、包丁など持参した方が良いと思います。
880円は高すぎると思いました。- 行った時期:2023年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み小さくて、1人880円の価値見えなかった、食べれる実がほとんどない状態。柔らかいものだったりいるものばかりで酷かった。
この状態でお客さんを入れていることに驚きました
二度と行きたいと思いません- 行った時期:2023年10月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい