JR原宿駅
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
困った(>_<) - JR原宿駅のクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
みゆさん 女性/40代
- 家族
 
明治神宮に行くために、利用しました。スーツケースを持っており、砂利道は大変なので、コインロッカーに荷物を預けたいと思い訪ねたのですが、コインロッカーはないとのこと。近くに預かり所があるとと教えてもらい行ったのですが、荷物の数か大きさだかで、金額が違うとのことで、高くつきました…。コインロッカーなら、500円ぐらいで済むのに!しかも、店員さんが日本人でなく、ちょっと大変。
- 行った時期:2018年1月29日
 - 家族の内訳:親・祖父母、その他
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2018年1月30日
 - このクチコミは参考になりましたか?0はい
 
みゆさんの他のクチコミ
JR原宿駅の新着クチコミ
- 
							
明治神宮最寄りでした
凄い人数で、ちょっとびっくり。
関西にもこういう駅はありますが、若い人が多かったので余計びっくり。
あと、インバウンドで外国の方が多数。
明治神宮の鳥居まではすぐでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月24日
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2024年11月29日
 
 - 
							
あれ?レトロ建築だったの!?
若い人をレトロに興味持たせた原因の1つ。
今の若者文化の原宿のイメージとは合わないが、解体されるのは建築ファンには残念かもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2024年3月24日
 
 - 
							
駅員がダメ
切符を落として払いに行っただけなのに、強い口調で言われ挙句にため息を何度も。
御年寄の方はとても親切でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:3時間以上
 - 人数:2人
 - 投稿日:2020年11月29日
 
 - 
							
違う世界
いろいろな用事で利用しています
明治神宮側はレトロな雰囲気が外から駅からも感じられましたが
竹下通り側は駅がレトロなのに対して外がポップなので違う世界にいる気分になります詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月8日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2020年7月17日
 
 - 
							
レトロな駅舎が素敵!
新駅舎を建設後、今まで使っていたレトロな駅舎が解体されるという報道を受け、写真を撮りに行ってきました。
訪問時は平日でしたが少し混んでる印象を受けました。
関東の駅百選にも選ばれているようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月20日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2020年7月12日
 
 

									
									
									
									