日本の酒情報館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
飲み放題ほど飲めないけど 試飲したい人にお勧め - 日本の酒情報館のクチコミ
グルメツウ いずみさん 女性/40代
- 一人
-
ひやおろし 飲み比べ
by いずみさん(2018年10月撮影)
いいね 0
虎の門から少し歩いたところにある此処 1杯100円程度からあるのがすごく嬉しい
ひやおろしなんて 期間限定のお酒も 結構種類豊富に飲めたりする
メニューも季節により変わったりするので いろいろな物を少しずつ飲み比べたいななんて人にはオススメ
ただ お酒を楽しむ場所 というよりは
おつまみを持ち込めないし お勉強に来てますていう感じがする雰囲気なので 昼間にスーツで行けるのが面白い
最近は外国人がとても多いので スタッフが英語が出来る方も居たりして クレジットも使えるのが頼もしい
地方のお酒イベントのパンフレットが手に入るのも此処なので 地方に旅行に行く前にちょっと資料集めに寄るのはお勧め
焼酎 梅酒 甘酒などがあるのに対し
ワインが無いのが少し残念でもある
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いずみさんの他のクチコミ
-
いきつけの宿 旅館 田島屋
群馬県草津・尻焼・花敷
立地がバスターミナル スグ 更にその前にコンビニもあるので観光地価格の高いご飯じゃ無くて ...
-
グランカスタマ伊勢佐木町店
神奈川県横浜・ベイエリア
毎度 横浜イベントをゆっくり堪能したく宿として手配してしまいます いつでもカレーのご飯が食...
-
ホステル わさび名古屋駅前
愛知県名古屋駅・名古屋城周辺
今回 翌日の予定が地元からの新幹線の始発だと間に合わないので 駅すぐのコチラを 数年ぶりに...
-
ナインアワーズ名古屋駅
愛知県名古屋駅・名古屋城周辺
1号店は音のする目覚ましの代わりに光で起きれる目覚ましをセット出来たと思うが今回のは不可 ...
日本の酒情報館の新着クチコミ
-
お酒
たくさんのに日本酒が展示されていて御酒好きにはおすすめです。試飲もできて美味しいお酒をお試しすることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月30日
-
日本酒
日本酒の種類や歴史などを映像で学べます。
日本全国のいろいろな日本酒が試飲ができます。
飲み比べができ良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年7月28日
ひーさんさん
-
日本の酒
日本のお酒について学ぶことができます。
種類豊富な日本酒を試飲することもでき飲み比べができてよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月23日
かずさん
-
日本の酒情報館
日本の酒情報館に行きました。駅からすぐなので便利でした。たくさんの種類のお酒があるのが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年7月11日
-
日本の酒
日本酒の種類や歴史を学ぶことができます。
日本全国の様々な種類の日本酒の試飲ができ飲み比べができてよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月11日
カコさん