遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本の酒情報館のクチコミ一覧(10ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

91 - 94件 (全94件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 有料で試飲も可能です

    5.0
    • 一人
    いつも気にはなっていましたが、土日はお休みなので、地方住みの私には縁のなかった「日本の酒情報館」。
    今回は平日の東京散策でしたので、やっと訪問することができました。
    有料で試飲もできるので、日本酒好きの方には絶賛おすすめです。
    外国人観光客の姿も多かったです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月4日

    あいちゃんさん

    グルメツウ あいちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日本酒造りおよびパンフレットを中国・英語・韓国語で用意

    4.0
    • その他
    日本酒を外国観光客に紹介できる情報館です。虎ノ門駅より歩いて約5分、日本酒を試飲できます。また、酒のグラスも安く販売しています。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月4日

    クロクロさん

    グルメツウ クロクロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 土日はやっていません。

    3.0
    • 一人
    土日はやっていないのが残念です。
    また、平日も18時までしかやっていなく残念です。
    新橋駅から内幸町駅の方に歩いて行くとあります。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月27日
    ヒロシさんの日本の酒情報館への投稿写真1

    ヒロシさん

    東京ツウ ヒロシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日本酒愛好家垂涎のスポット

    3.0
    • カップル・夫婦
    霞ヶ関から徒歩5分ほどの場所に「日本の酒情報館」があります。
    日本酒造組合中央会が運営するこちらのビルには、お酒にまつわる様々な施設がありますが、1階は「SAKE PLAZA」になっており、日本全国の銘酒が展示されています。日本酒愛好家垂涎のスポットです。
    • 行った時期:2014年2月
    • 投稿日:2018年3月9日
    トロムソさんの日本の酒情報館への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

日本の酒情報館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.