遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本の酒情報館のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全98件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 良い

    2.0
    • 友達同士
    東京に遊びに行った時に初めて日本の酒情報館に行ってきました。いろんな地酒があり日本酒が飲めて最高でした。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月7日

    ひろピョンさん

    神奈川ツウ ひろピョンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おか

    5.0
    • 友達同士
    お酒好きな人にはたまりませんね(((o(*゚▽゚*)o)))♡甘くて美味しい日本酒でしたよ。おすすめ
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月4日

    まさとしさん

    グルメツウ まさとしさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地酒

    3.0
    • 友達同士
    日本の酒情報館ではSAKEを世界に発信しています。
    日本中の地酒を楽しむことができるのでお酒が好きな人なら行ってみてください。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2019年5月1日

    シャナさん

    埼玉ツウ シャナさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本酒好きにはたまらない

    5.0
    • 友達同士
    日本酒好きにはたまらないスポットだと思います。一杯100円から日本酒を楽しむことができて、本当に最高ですよ。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月30日

    ゆきんこ53263さん

    北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 東京にいながら

    5.0
    • カップル・夫婦
    東京にいながら全国の有名な地酒をちょっとずつ味わえる場所です。酒好きの自分にはたまらない場所でした。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2019年4月15日

    コロッケさん

    東京ツウ コロッケさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本格焼酎

    3.0
    • 友達同士
    「日本酒、本格焼酎・泡盛・みりん等の魅力を「見て・触れて・体験することができる」情報館で勉強になりました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2019年4月6日

    komiyanさん

    神社ツウ komiyanさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • にほんのさけじょうほうかん

    3.0
    • 一人
    虎ノ門駅と内幸町駅の間あたりにありますが、新橋駅からも十分歩いて行けます。日本酒造組合中央会が運営しており、試飲等できますが、飲み過ぎないよう注意が必要です。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年4月2日

    はたさん

    東京ツウ はたさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • テイスティング

    3.0
    • 友達同士
    「日本の酒情報館」はさまざまなお酒を一杯100円から楽しめ、気になるお酒をテイスティングしたり、飲み比べできて最高でした。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2019年4月2日

    poerさん

    山口ツウ poerさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お酒

    4.0
    • 友達同士
    この酒情報館は全国のお酒を取り扱っており、珍しいお酒もありました。お店の方と話してお酒を決めました。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月24日

    ダイさん

    グルメツウ ダイさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本の酒に特化した情報基地

    5.0
    • 一人
    新橋から霞が関ビルへ向かう途中、右手のビル一階の奥まったところにあります。こじんまりとした室内には、いくつかのテーブルがあり、リーズナブルな価格で、各種日本の酒(日本酒・焼酎・泡盛・リキュール)の利き酒が出来るようです。壁際には、各種お酒の展示や、関連資料があります。尚、平日デイタイムのみの開館となっています。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月22日
    岳さんの日本の酒情報館への投稿写真1

    岳さん

    東京ツウ 岳さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

日本の酒情報館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.