日本の酒情報館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本の酒情報館のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全94件中)
-
- カップル・夫婦
日本酒の試飲ができる場所です。虎ノ門や内幸町の駅から徒歩で行けます。サラリーマンで賑わっていました。楽しい場所なので又行こうと思います。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
利き酒が楽しいです。気に入ったお酒とともに購入できます。日本人はもちろん海外の観光客でも賑わいます。- 行った時期:2019年2月12日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
日本全国の酒蔵がわかる
地図があります。有料にて、
外国人のみなさんも日本酒や梅酒、おみやげをもとめて
しかし販売しているものはあまりないです。
試飲ができますので
飲酒後は
自転車もダメデスヨ- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
店内には日本全国の酒蔵から取り寄せした清酒、焼酎、泡盛などが店内約半分を占める棚一杯に陳列されていました。一部特殊なものについては,ガラス製容器内で保管されていて面白かったです。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
虎ノ門駅から徒歩5分。日本酒のミュージアムとゆう感じ。館内は10分くらいで見終わってしまいますけど、日本酒好きな人ならお酒を飲めるので良い場所です。穴場です!- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
平日のみ営業の日本酒を中心としたお酒の展示と、日本酒の試飲も出来る施設です。壁一面にずらっと並ぶお酒の展示は圧巻です。試飲もリーゾナブルな価格設定なのでおすすめです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい