大阪市営地下鉄 堺筋本町駅(堺筋線・中央線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪市営地下鉄 堺筋本町駅(堺筋線・中央線)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全27件中)
-
- 一人
会社帰りに利用しました。大阪市内を南北に走る堺筋線は阪急が乗り入れしており、北千里や高槻市、京都河原町に行けます。相対式ホ-ムです。船場の東端にあたり、オフィスも多くありますが、西側を南北に走る御堂筋線ほど混雑してませんでした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
大阪メトロの堺筋、中央線の堺筋本町駅です。
堺筋線が、相互乗り入れで、阪急沿線沿いに繋がっているので、列車の遅れなどが多いです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月10日
グルメツウ マロンさんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大阪市営地下鉄の堺筋線と中央線が乗り入れている駅ですが、個人的には何れもあまり利用しない路線です。
駅周辺にはそれほど観光スポットはなく、地元の人の利用が多い駅だと思います。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この地下鉄堺筋線の堺筋本町駅からから中央線に乗り換えて大阪港の
方に行く際によく利用する駅です。
堺筋線から中央線への乗り換えに便利な駅で、駅からは船場センター
ビルという飲食店も充実したビルに直結していて何かと便利な駅でした。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本町などの問屋街歩いてたら 気付いたらこの駅にいた
心斎橋と 本町と此処の間は ビーズ屋だったり 生地屋だったり 好みの店が多いのでたまに覘く- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい