府中の森公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
府中の森公園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 17件 (全17件中)
-
- 家族
家族連れでよく行きます。
夏場やゴールデンウィーク中は、公園内に水遊び場ができ、みんな水着をもってきて遊んでます。
園内は芝生もあり、森林もあり、ウォーキングやランニングにピッタリな歩道もあり、テニス場もバーベキュー広場もあります。
週末は子連れの家族でいっぱいですが、過ごしやすく人気の公園です。
月に一回、フリーマーケットもやってます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自然豊かで広々しているので、子供と思いっきり遊ぶ事が出来ます。お天気の良い日はお弁当持参で遊びに行くのもオススメ!- 行った時期:2018年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
2歳の子供を連れていきました、芝生の広場は小高い丘になっていて、子どもが楽しく走り回っていました。遊具も充実しています。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天気が良かったので、お弁当を作って子連れで遊びに行きました。落ち葉やどんぐりがたくさん落ちていて歩いているだけでも子どもは楽しそう!芝生広場でボール遊びをしたり、遊具で遊んだり、体を動かすにはもってこいの公園です。さすがに祝日とあって、遊具周辺は混みあっていました。
芝生広場ではシートを広げたりテントを張ったりしている人も多く、ほどよくにぎやかでした。
東府中駅から歩いて10分くらいだったかな?車がなくてもあんな大きな公園に行けるのは嬉しいです。- 行った時期:2017年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
何組もの親子連れがボール遊びをしていても大丈夫なくらい広い公園です。
中を歩いていて目を引いたのが、大きな青い瞳のようなモニュメント。
「7月(七夕)の樹」という名前が付いているみたいです。- 行った時期:2013年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月22日
東京ツウ ふくいさんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
府中の森公園へのアクセス方法は京王電鉄府中駅北口バスターミナルからちゅうバスの多磨町ルートの多磨町行きに乗ります。9駅目の芸術劇場停留所で降ります。降りたら目の前に芸術劇場があり、その裏が公園になってます。芸術劇場も府中の森公園内にあり、市民が劇を見たりして楽しまれてます。- 行った時期:2017年10月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい