ゆりかもめ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆりかもめのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全54件中)
-
- 一人
新橋からお台場を通って、豊洲に行くモノレールです。
お台場への観光路線として、休日は家族づれで賑わっています。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月6日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
空いていればついつい先頭に座ってしまいます。
新橋からだと混んでいることが多くなかなか座れませんが、豊洲からならけっこうな確率で先頭に座れると思います。
レインボーブリッジやフジテレビや海など、景色も見るところが多くて楽しいです。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
久しぶりに「ゆりかもめ」に乗車しました。
新交通システムなので運転はスムーズ。
お台場海浜公園、フジTV本社、豊洲市場等が一望できます。
現在、2020オリンピックに向け、選手村、競技施設、超高層ビルの建設ラッシュで
まるで建設会社のオリンピック状態で壮観です。- 行った時期:2019年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゆりかもめで湾岸を散策しました。
のんびりとした旅、楽しいですね。
テレコムセンター、合同庁舎展示室など見どころもたくさんでした- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
りんかい線が東京ビッグサイトで催事があると非常に混雑するようになってしまいましたがゆりかもめは以前と変わらずそこまで混雑しないので混雑を避けて利用する価値ありです。- 行った時期:2019年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月21日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新橋付近のビル群の隙間を抜け、沿岸部の工業地帯などを眺め、レインボーブリッジのど真ん中を走る迫力ある光景はまさにアトラクション。
ただし、先頭車両にかぶりつけたら、って条件付きですが・・・- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
豊洲市場から新橋まで乗車しました。車内は狭い感じがしましたが比較的空いていました。車窓からはお台場やレインボーブリッジ、富士山も見えました。完全におのぼりさん状態でした。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
お台場に行くために利用しました。レインボーブリッジを渡るところが好きです。また、海や船などが見られて景色がきれいです。ただ、車内が狭いのと料金が高いのがネックですね。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月30日
東京ツウ みうさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お台場に行くときに何度か利用していましたが、今回は新豊洲のチームラボに行くのに使いました。
東京メトロ・豊洲駅に接続し、豊洲市場は市場前駅の駅前、有明駅でりんかい線に乗り換えができます。
お台場や運河など車窓もよかったです(10月27日)- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい