ゆりかもめ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆりかもめのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全54件中)
-
- カップル・夫婦
ゆりかもめから見える景色は地上から見るのとはまた格別違って見えました。お台場付近は海が見えるので気持ちが晴れ晴れしました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
都会の景色が見れますレインボーブリッジ、日テレの大きな時計、平日なのに乗る人が多かった。座って外の景色を堪能したかった- 行った時期:2018年5月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お台場周辺の高台を走るモノレールです。車掌さんが居ないので、その分後ろも前も良く見渡せます。特に用事がなくても、観光気分で乗っても、都会の風景を楽しめるモノレールです- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新橋から豊洲を結ぶ無人、自動運転の路線。天気の良い日には豊洲駅を出ると右側に富士山が見えます。先頭席は子どもだけでなく大人にも人気。確実に座りたければ一本逃して次発を待つと良いですよ。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月16日
東京ツウ Todaysさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新橋からお台場を抜けて豊洲へ。ビッグサイトでの展示会やお台場観光でお勧めの路線です。特にレインボーブリッジを抜けるときの景色は美しいです。- 行った時期:2018年5月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
南極観測船宗谷や日本科学未来館にいくのには、都バスを使った方が安いのだけれど、天気が良い日には、ゆりかもめを使た方が高架な分ずっとよい景色が楽しめる。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
新橋からお台場へ行く際に利用しました。新橋から出発して汐留を通過する時はビル群を通り しばらくしてレインボーブリッジを通過する時は海の景色が見えるので 様々な景色を楽しめる路線なので 乗っていて楽しいです。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい