遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

富士山バギーのクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全60件中)

[並び順]

  • 大自然に触れられる

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    乗り方や説明をとても親切丁寧にしてくれます。メールでの問い合わせも細かく教えてくれました。とても楽しい時間を過ごせました。また時期が変わったら行きたいと思います。

    • 行った時期:2022年6月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年6月26日

    ひなたさん

    ひなたさん

    • 男性/40代
  • 凸凹道も何のその!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めてのバギー体験でした。
    最初に説明を受けた後、試験走行。「絶対転ばないので、行きたい方向にしっかりハンドルを切って下さい」
    と言われて、分かってはいるものの、どうしても怖くて体だけ変な角度で傾いていたようです(笑)
    一時間のコースでしたが、あっという間でした。30分にしなくて良かった…。最後は運転にも慣れて、最初
    通れなかった凸凹道も行くことが出来ました。
    あいにく富士山に雲がかかってしまい、写真を撮ることが出来ませんでしたが、それでも朝霧高原の雄大な自
    然の中を走ることが出来て楽しかったです。もし富士山と撮りたい場合は、冬がいいとのことでした。

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月19日
    カモノービッチさんの富士山バギーへの投稿写真1
    • カモノービッチさんの富士山バギーへの投稿写真2
  • 壮大な景色を貸切

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    富士山の国立公園の中をバギーに乗って
    ぬかるみや岩場、草原地帯をアップダウンしながら
    進みます。普通に観光客が入れない所なので、富士山もきれいに見えて自然を満喫し、貸切っているみたいでした。
    めちゃくちゃスリルがあって、楽しくて
    大人の遊びでおすすめします(^^)
    地形の成り立ちや溶岩の話、広い草原で映画やTVのロケを
    してタモリさんや小栗旬さん、岡田准一さんなど来られたそうです。
    一時間のコースでしたが、あっという間でしたので
    30分では物足らないと思います。1人乗り、2人乗りのバギーが
    ありました。次は1人乗りで、林のチャレンジコースに
    挑みたいと考えています。
    トイレはバギー乗り場受付にはなく、近くの道の駅に
    行かなくてはならないので早めに行っておくことを
    おすすめします。

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月4日

    あっきーさん

    あっきーさん

    • 女性/50代
  • あいにくの悪天候でしたが、貴重な体験でした♪

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    前日と当日の午前中に雨が降り、体験時間には、止んで曇りの中体験となりました。
    あいにく、富士山や青空は、拝めなかったですが、泥濘みが沢山あり、その上を走ると言う貴重な体験をさせていただきとても楽しかったです♪
    スタッフさんもとても丁寧な説明や対応をしていただき、
    撮影までしていただきました。
    ありがとうございました!
    今度は、天気の良い日と黄金のススキ草原を狙っていきたいと思います!

    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年3月28日

    つーちゃんさん

    つーちゃんさん

    • 女性/20代
  • 満喫出来ました!

    5.0

    家族

    初めてのバギーだったので少し不安でしたが、石川遼君似のガイドさんが丁寧に教えてくれたので、楽しく乗ることが出来ました!天気も良く、富士山が綺麗に見えて大変良い記念になりました。この時期の富士山は最高です!今度はススキが綺麗に見える頃に来たいと思います。

    • 行った時期:2022年2月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年2月26日

    michelob3789さん

    michelob3789さん

    • 男性/50代
  • 富士山をこの近さで見れることに感動

    5.0

    友達同士

    平日のお昼頃に到着予定で予約しました
    途中時間が遅れてしまいそうなので電話したら、大丈夫なので気をつけてきてくださいと言ってくれて安心して行けました
    ヘルメット、ゴーグル、手袋は貸してくれます、白いズボンはやめた方が良さそうです
    荷物はバギーの後ろに入れられます
    到着後10分ほど操作の説明を聞いてから少し練習して、簡単なコースから出発して少し険しいコース、ススキの中を富士山を見ながら通る美しいコースなどいきました
    当方運転未経験の女性ですが、楽しくできました!力もいらないし怖くないです^_^
    60分コースでも短く感じるくらい楽しいので60分コースがおすすめです
    バギーで走るのが楽しいのはもちろんだったのですが、スタッフの方が物腰柔らかで優しくて素晴らしい
    まず、みなさん撮りたいと思ってるであろう記念写真もベストポジションの撮影タイムで丁寧に撮ってくれます
    そして、すごくよかったのが富士山の歴史やなぜこの地形なのかなどガイドしてくれるところです、勉強になりました、ありがとうございます
    今回は1人で運転しましたが、人の後ろに乗って予測できない揺れを楽しむのも良さそうだと思いました
    また緑が綺麗な時期にいきたいです!

    • 行った時期:2022年2月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年2月4日
    ぐさんの富士山バギーへの投稿写真1

    ぐさん

    ぐさん

    • 女性/30代
  • 初バギー体験

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    県内ですが、ここにこんなステキな体験ができる施設があるとは知りませんでした。
    バギーは大きく迫力がありました。
    1時間コースでしたが、あっという間でした!
    冬の平日の昼間という事もあり、1組での参加でインストラクターの方を独占してめちゃくちゃ楽しみました!
    ポイントポイントで写真も撮ってくださいます。
    富士山がとてもきれいに見えました!

    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月28日

    さやっぺんさん

    さやっぺんさん

    • 女性/30代
  • 最高の体験!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    1時間コースで予約しましたが、楽しすぎるあまりあっという間に時間が経つ、といった感覚です。30分コースでは足りないと思います…。
    当初は『それっぽい道』をひたすら走るものかと思っていましたが、参加者の力量次第?意向次第?でかなりハードなコースに案内して頂けます。それがまた非日常の体験を味わえて最高でした!
    自分が使用したバギーは恐らく排気量が大きく、親指で引くハンドルレバーの操作もかなりシビアなものでした。が、悪路を力技でねじ伏せる楽しさはたまりません。また、腕力や指の力が弱い方にはまた別のバギーを用意して頂けるので安心だと思います。
    道中の休憩時間では付近の地形についての面白い豆知識、経験談等を聞くことができ、1時間のなかでダレるポイントが一切ありません。
    1つ!注意したほうがいいのが…
    トイレがないので事前に済ませておきましょう!笑
    付近のトイレは少し離れた道の駅にしかありません。自分はいざ体験開始!のタイミングでわざわざ車に戻り道の駅まで行って帰ってきて…でご迷惑をおかけしました…。
    注意する点はそれぐらいです!
    総じて…知人にも絶対オススメしたくなる、普段味わうことのできない最高の体験でした!!!

    • 行った時期:2021年11月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月8日

    アオさん

    アオさん

    • 男性/20代
  • めっちゃ楽しかった!!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    当日は、富士サファリパークが15:00閉園後に、現地に向かって16:00からでした。
    ギリギリ間に合って、ちょっとした説明があり乗車させて戴きました。
    石川遼くん似のインストラクターの方が丁寧に教えてくれたり、余談話などがあり、楽しく過ごせました。
    30分コースでしたが十分満足できる内容で、また行きたいと思えました。
    ありがとうございます。

    • 行った時期:2021年10月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年10月13日
    Yuko.Yさんの富士山バギーへの投稿写真1

    Yuko.Yさん

    Yuko.Yさん

    • 女性/40代
  • 見ごろのススキと秋晴れの天気で最高でした!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    じゃらんのポイントがたまっていたので、せっかくなのでということで予約しました
    最初、事務所を見つけられず、隣のワイナリーに行ってしまいましたが(笑)
    ワイナリーの方に教えていただき、すぐに事務所を見つけました
    想像よりも大きなバギーがたくさんありましたが、インストラクターの方のお勧めで、かわいいバギーに乗車。
    エンジンのかけ方、アクセル、ハンドルワークと教えていただき、事務所まで少し練習しました
    初めて動かしたときは、大丈夫かな?と少し心配でしたが、いざコースに出てみると、多少の悪路でも、ガンガン行けてしまい、帰る頃にはすっかり、慣れてとても楽しくなっていました
    スピードも出すことはできると思いますが、オフロードなので、そこまで速度も出せなくても、十分、エキサイティングでした!抜けるような秋空と一面のススキの中を、バギーで疾走するのは最高の経験でした!途中途中で、いろいろなお話を伺ったり、アドバイスいただいたり、楽しく、安心して、遊べました!!

    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年9月22日

    ゆきさん

    ゆきさん

    • 女性/40代

富士山バギーのクチコミ・写真を投稿する

富士山バギー周辺でおすすめのグルメ

  • 富士山バギーからの目安距離
    約3.5km

    えいちの村ファーマーズキッチン

    富士宮市根原/カフェ

    3.6 3件

    お店の場所がちょっとわかりづらかったです。 料理は全て手作りで私はハンバーグを注文したので...by ひろさん

  • usaさんの道の駅あさぎり高原への投稿写真1

    富士山バギーからの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    道の駅あさぎり高原

    富士宮市根原/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 16件

    高原で作られている乳製品やハムなどが売られていて、試食も楽しめます。 ヨーグルト豚のウイン...by ぽん太さん

  • usaさんのふじさんへの投稿写真1

    富士山バギーからの目安距離
    約640m (徒歩約8分)

    ふじさん

    富士宮市根原/その他軽食・グルメ

    3.2 8件

    あさぎりフードパークにある「ふじさん」では、ビュッフェスタイルで食事がいただけます。あさぎ...by Happyさん

  • ウッディさんのハートランド・朝霧への投稿写真1

    ハートランド・朝霧

    富士宮市根原/その他軽食・グルメ

    4.2 5件

    ハートランド朝霧で富士山を見ながら食べたアイスは、最高でした。甘すぎず、あっさりしていてと...by はむさん

富士山バギー周辺で開催されるイベント

  • ツアー・オブ・ジャパン 2025 − 富士山ステージの写真1

    富士山バギーからの目安距離
    約30.7km

    ツアー・オブ・ジャパン 2025 − 富士山ステージ

    小山町(駿東郡)大御神

    2025年05月23日

    0.0 0件

    国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン2025」の第6ステージが、富士スピードウェイ西...

  • 吉原祇園祭の写真1

    富士山バギーからの目安距離
    約29.6km

    吉原祇園祭

    富士市吉原

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    約350余年の伝統を誇る「吉原祇園祭」が、吉原本町通り周辺で開催されます。東海道の旧吉原宿周...

富士山バギー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.