遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

漱石の父の命名 - 夏目坂通りのクチコミ

すみっこさん

高知ツウ すみっこさん 女性/60代

3.0
  • カップル・夫婦

「夏目坂」と命名したのは,漱石の父・直克です。江戸幕府が開かれる前から牛込の郷土として土着していた夏目氏は,元禄期以降,馬場下の名主を世襲していたので,町名を当家ゆかりのあるものとしたそうです。漱石の随筆「硝子戸の中」で,写真の小倉屋と合わせて触れられているそうです。

  • 行った時期:2022年11月12日
  • 投稿日:2022年11月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

すみっこさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    桂浜水族館の写真1

    桂浜水族館

    高知県高知市/水族館

    5.0

    ウミガメや,アシカや,トドや,ペンギンなどに,すぐそばでエサやり体験ができて,小学生の孫は大喜...

  • JR四国 高知駅の写真1

    JR四国 高知駅

    高知県高知市/その他乗り物

    5.0

    改札を入り虹の大階段を上ると,アンパンマン列車広場に5つのアンパンマン列車が走るオブジェ。ホ...

  • にこ淵の写真1

    にこ淵

    高知県いの町(吾川郡)/滝・渓谷

    5.0

    遊歩道や駐車場がリニューアルされたので,にこ淵に随分行きやすくなりました。正午前後が特にき...

  • 臼碆遊歩道の写真1

    臼碆遊歩道

    高知県土佐清水市/自然歩道・自然研究路

    5.0

    臼碆の断崖にある竜宮神社まで歩き,太平洋や対岸の崖上の臼碆灯台の眺めを楽しみました。暑い中...

夏目坂通りの新着クチコミ

  • Q10設置場所が夏目坂通り漱石誕生の地

    4.0

    一人

    2023年10月開催中の都電荒川線クイズラリー参加のため夏目坂、夏目漱石誕生の地にあるクイズポイントに行きました。
    余談!
    旧千円紙幣肖像画の夏目漱石、道の名称(夏目坂)、清和源氏信濃源氏系統の家柄で夏目城主?が先祖!!現、東京大学は推薦入学、卒業後各学校の講師などになり、留学先はイギリス帰国後?に文人、小説家で有名になる

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月16日

    他1枚の写真をみる

    サンプルさん

    サンプルさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代
  • 懐かしさが残ります

    3.0

    カップル・夫婦

    東京都内がどんどん変化していく中において、夏目坂近辺の光景は30年前と比べてもそれほど変わっていないと思います。昔からのお店もまだ残っており、今でもどことなく昭和の香りが感じられます。近代的な東京の姿もよいですが、夏目坂の光景には個人的に癒される思いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年5月18日

    トロムソさん

    トロムソさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代
  • 距離は約700メートル

    3.0

    一人

    夏目坂通りは、東京都新宿区にある坂であります。距離が約700メートルあり、北の馬場下町交差点と南の若松町交差点を結ぶ坂道です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月11日

    のりさん

    のりさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 左右に寺院が多い通りです

    3.0

    一人

     新宿区を走る早稲田通りの早稲田駅前交差点と南方向の大久保通りの若松交差点を結ぶ通りで、早稲田駅前交差点からは夏目坂を上がって行くことになります。
     夏目坂にある標柱を見ると、夏目漱石の父がこのあたりの名主で自分の姓を付けた坂 とのことで、これに因んで通りの名称にしたのだろう と思います。
     早稲田駅前交差点近くには、「夏目漱石誕生之地」の石碑などがあり、通りの左右には多くの寺院があるので散策などに良いのでは と思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月30日

    雷雷クーンさん

    雷雷クーンさん

    • 東京ツウ
    • 男性/70代
  • 早稲田駅近くの坂道です。

    3.0

    一人

    早稲田駅近くの坂道です。夏目漱石が住んだ場所ということで、名付けられていますが、お寺が多くて、当時の雰囲気も感じられます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月17日

    Kuda12さん

    Kuda12さん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.