遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

つま恋リゾート彩の郷

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

つま恋リゾート彩の郷のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全45件中)

[並び順]

  • リゾート感満載

    3.0

    カップル・夫婦

    施設内はバスで移動出来ることやチャペルがあること。アウトドアな遊びも色々あって非日常を楽しめました。

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年9月7日

    ミカンさん

    ミカンさん

    • 女性/50代
  • 自然いっぱい

    3.0

    カップル・夫婦

    ゴーカートで施設内を一周したり、パターゴルフ(本格的なコース)で楽しんだり、露天風呂を満喫したりと天気に恵まれたこともあり満足出来る施設でした。残念なのはサウスに泊まった部屋カギが空きにくかったことくらいかな。アウトドアな人におすすめな場所です。

    • 行った時期:2022年9月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年9月7日

    ミカンさん

    ミカンさん

    • 女性/50代
  • 楽しめました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学生の息子と行きました。
    快晴の休日でウォータースライダーの待ちを覚悟していましたが、
    結構回転が早くて十分滑ることができました。
    思っていた以上にスピードが出て楽しかったです。

    • 行った時期:2020年7月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年8月30日

    かたうさん

    かたうさん

    • 男性/50代
  • 小学生の高学年以上には最高!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学生の高学年以上には最高だと思います。それ以下だとプールの深さもそこそこあり、スライダーも120センチ以上でないと使用できないので。敷地が広いので園内もそこそこ移動もあり、小さいお子さん連れは大変!

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年8月30日

    かよちゃんさん

    かよちゃんさん

    • 女性/40代
  • プールの受付、入場ゲートのスタッフの対応が悪い

    1.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    プールのみを利用しました。受付で、じゃらんにて予約して支払い済であることを伝え、ロッカーと駐車場の料金を現金で支払い、入場ゲートから入ろうとしたら、女性スタッフがモゴモゴと聞き取れないような声量の意味不明な日本語で注意をしてきました。何を伝えたいのか良くわからないので、言いたいことを予想して色々質問してみると、どうやらチケットを受付で受け取ってきてほしいとのこと。受付スタッフに伝えると渡し忘れたということで、入場するのにかなりイライラさせられました。プール自体はよかったのですが、午後になると水が汚くなってきて、生きている大きなムカデも泳いでました。炎天下の中、駐車場からかなり歩かなければならないのもマイナスです。入場ゲートの女性の対応の悪さ、料金の高さから恐らくリピートはしないと思います。

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年7月30日

    てるおさん

    てるおさん

    • 男性/40代
  • 繁盛期はお高め

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    じゃらんの遊び体験のクーポンを使って利用しました。年末年始の繁盛期には 入場料もお高めです。たしかにきれいでしたけど 値段に見合うかと聞かれると う〜んとうなってしまいます。文字の電飾がありますが あれは安っぽい感じがするのでないほうがいいと思います。花がテーマでしたので 小さな花がたくさん咲き乱れたところや 大きなバラが点滅するのは音楽とも合ってきれいで楽しかったです。ホテルに宿泊するついでに観に行くならおすすめです。スタッフは大変感じがいいです。

    • 行った時期:2020年12月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年12月20日
    静岡茶々さんのつま恋リゾート彩の郷への投稿写真1

    静岡茶々さん

    静岡茶々さん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • なんどか足を運んでいます。

    5.0

    友達同士

    イルミネーションは一見です。温泉とセットで行くのをおすすめします。
    宿泊施設もきれいですし、ゆったりできます。温泉と少し離れているのでがちょっと大変でした。
    防寒たいさくしっかりしていきましょう。

    • 行った時期:2020年12月6日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年12月7日

    きみちゃさん

    きみちゃさん

    • 女性/40代
  • ショック

    1.0

    カップル・夫婦

    1泊しました。
    ホテルも保養所のようで臭いがとても気になりました。
    10年以上前に来た時に食事が良かったので、そちらに期待しましたが…ダメでした。
    日帰り温泉は良かったですが、また行きたいとは到底思えませんでした。

    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月22日

    あやちゃんさん

    あやちゃんさん

    • 女性/30代
  • プールは楽しいが…

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供が楽しみにしていたつま恋ワォーターパーク。
    プールは、スライダーが3種類と、流れるプール、ちょっと深めのプール、子供用と、結構、楽しめる。
    ただ、駐車場からプールまでが、ちょっと面倒だ。
    宿泊者は、玄関ロビーから、プール前までのバスがあるが、プールだけの利用者は、離れた駐車場から、シャトルバスでプールの近くのバス停まで。そこから、5分位歩くという。
    行きはいいが、帰りは、疲れてる上、濡れた荷物も重く、バス停まで歩くのが、ちょっと大変だった。
    もう、行くことはないかなぁ。

    • 行った時期:2019年9月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月15日

    もんすけさん

    もんすけさん

    • 女性/40代
  • お茶風呂、最高!イルミネーションは手作り感満載

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    温泉のすぐ近くの駐車場に車をとめて、スムーズに中へ。受付の接客者が非常に優秀で、温かみのあるすばらしい対応でした。ちょっと感動。外湯は、熱過ぎず、長くお湯を楽しめて、ゆっくり疲れがとけていく感じ。お茶風呂があったのが嬉しい。さすが掛川!!温泉来て良かった!!
     イルミネーションは、広い施設内をバスで移動したりと、ちょっと時間がかかるものの、なかなか綺麗でした。ただ、規模も小さく、手作り感満載で、ちょっと高いかな〜。でも温泉とセットなら、楽しいからいいかな。家族より、カップル向きかも。
    ちょっとダサい電飾文字を見て、年頃の娘は「SNSばえを、全然わかってない!」と叫んでて、笑えました。本当は入れないと思うのだけど、「教会の中見たいなあ。」と話していたら、教会前にいた係りの人が中に入れてくれたり、ここの従業員さんは、皆とても親切。「今ちょうど撮影してますけどね。」と説明され、教会の中に入った途端、床にはいつくばってるカメラマンがいて、びっくり。ちょうどコスプレの撮影会をやっていたようです。園内のあっちこっちでかわいい衣装を着た女の子がいっぱいいました。暗くて服がよく見えなかったので、昼間に見たかった!!昼間だとイルミネーション見えないけど。

    • 行った時期:2019年8月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月12日

    侑大ママさん

    侑大ママさん

    • 女性/50代

つま恋リゾート彩の郷のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.