つま恋リゾート彩の郷
- エリア
-
-
静岡
-
磐田・袋井・掛川
-
掛川市
-
満水
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
つま恋リゾート彩の郷のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 45件
(全45件中)
-
う〜ん、次はないかな。
三家族で宿泊。まず、つま恋北口に行くまでに皆、迷う。ナビが南口を示すのです。そして、その南口になんの案内もない。そして、チェックインのフロントから宿泊のホテルまで車移動って。面倒。ほっとしたのも束の間。森林の湯までバス移動!?風呂に入ったら、ゆったり浴衣で過ごしたいのに、浴衣NG。さらに、食事場所まで廊下を歩くのですが、結構距離あり。その廊下が寒すぎ!エアコン全く効いてない。食事はビュッフェ方式で、メニューはよかったですよ。しかし、食事会場が寒い!震えながら、食事しました。12月なんでね。なんとかしてほしいです。さらに、部屋の入り口ドア開けてすぐの壁に、幅20センチくらいの格子窓が。これがなんと隣と通じてる・・・隣の部屋が見えるし、声も聞こえる。これにはビックリでした。森林の湯もチェックアウト後、入れるとうたっていますが、風呂に入るのに部屋のタオルを使うので、チェックアウト後はタオルを使えない。それで、貸し出しタオル(有料)を使えってのは、無茶ぶりじゃないですか?他のホテルは無料でタオルを貸してくれますけどね。
食事メニューや部屋の清掃、広さなどは大変よかったのですが、なにせ不便。ホテル内のプールやイルミネーションが有料というのでは、リゾートしにきた方には納得いかないと思います。コンサートなど、つま恋にはお世話になっていたのに、宿泊したらびっくりすることが多すぎて、ちょっと残念でした。改善を望みます。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年12月30日
-
広大です。
敷地は広大でとてもゆったりと過ごせる雰囲気があります。色々な施設も充実しているので、アクティブに過ごすことも出来ます。部屋は広いのでおススメ出来るホテルと思います。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月26日
-
遊べる施設がいっぱい。
施設内はとてもきれいで、ミニカートやサッカーグラウンドなど遊べる所がいっぱいありました。ビュッフェレストランは洋食だけでなく、茶そばなど和食メニューも豊富で美味しかったです。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月18日
-
ヤマハからHMI
HMIは「つま恋」の名称を引き継ぎ、「つま恋リゾート“彩の郷(さいのさと)”」として営業を始めました。ヤマハつま恋の歴史は終了です。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月23日
-
温泉も遊びも楽しめる
駅から無料シャトルバスが出ていて、利用しやすいです。子供が遊べる遊具や、アーチェリーやゴルフを楽しめます。バスで園内を回ることもできますが、小学生の子どもなら一緒にあるいてまわれます。遊んだあとは日帰り利用で、温泉にゆっくりつかれました。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月29日