崎陽軒 横浜工場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
崎陽軒 横浜工場周辺宿からの現地情報
崎陽軒 横浜工場について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
崎陽軒のシュウマイはどう作られてるの?@新横浜駅
投稿時期:2024年08月18日横浜の(一番有名な)駅弁と言ったらやはり崎陽軒のシュウマイ弁当でしょうか。
横浜駅内だけではく、横浜市内のあちこちに崎陽軒のお店を見ます。
そんな崎陽軒の工場ですが、なんと日産スタジアムのすぐ近くにあり、
工場の見学も無料で出来てしまうのです!
長年、横浜に住んでいますが、
工場見学は初めてだったので、わくわく。
グループによって回る順番は変わってくるようなのですが、
自分のグループはまずシュウマイ弁当の作業場。
ほとんどが手作業で作れていて、弁当の紐まで手作業。
もっとロボットなどが全自動で作っていると思っていたので、
意外でした!
その後、駅弁や崎陽軒の歴史を学びました。
崎陽軒という名前が長崎と深く関わっているそうです!
また、シュウマイ弁当が中華街とも関りが。
横浜という場所が東京に近すぎるため、
あまり駅弁を売るには適さない地横浜。
そんな横浜で売るためにどんな工夫をしたのか、
などとても面白かったです。
そして、シュウマイの作業場に。
シュウマイの方は打って変わってほとんどが全自動。
材料も少なくなったところにロボットが運んで
ドバッと。
ちらほらとスタッフもいますが、
主役は機械。
弁当とシュウマイで両極端な所が
逆に面白かったですね。
崎陽軒のシュウマイを食べると市販の普通のシュウマイが
食べられなくなるくらいおいしいです!(個人の感想です・・・)
工場見学が流行っていると思いますが、
大人でも十分楽しめるかと思います。
枠はすぐに埋まってしまいますが、
機会があればぜひどうぞ!
ではまた!【じゃらん限定 ロングステイ】14時イン&11時アウト◆彩り豊かな朝食無料サービス◆
-
1ベッド◆ダブル エコノミー◆ <禁煙>
¥13,500(税込)~ /人(1名利用時)
-
1ベッド◆シングル スタンダード◆ <禁煙>
¥12,900(税込)~ /人(1名利用時)
-
1ベッド◆ダブル スタンダード◆ <禁煙>
¥14,000(税込)~ /人(1名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
コンフォートホテル東京東日本橋
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で60分
JR馬喰町駅→横浜駅にて市営地下鉄乗換⇒新横浜駅下車バス
- 補足
-