MARK IS みなとみらい
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
MARK IS みなとみらいのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全239件中)
-
- 家族
トイレや休憩所も子ども用があって小さな子どもとおでかけするのに最適な商業施設です。
土曜日に行きましたがどこのお店も人が多かったです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
MARK IS みなとみらいは、有料ですが室内遊具場やオービィは子供がかなり楽しめます。オープンからしばらくは相当な混み具合ですが、今ではだいぶ落ち着きました。- 行った時期:2018年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月12日
東京ツウ まるたさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
CMで見た場所に行けたのが嬉しかったです。
他県の三井アウトレットパークに比べて、空いていて
ゅつたり買い物を楽しめました。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
子どもが大好きなキドキドやトイザラスが入っています。
買い物だけでなく、ちょっとお茶するだけでも良く、休憩スポットとしても便利に利用できますね。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
沢山のお店が集結してるみなとみらいです。大きなフードコートもあるのでお昼時もそんなに並ばなくても食べる事ができました。可愛い雑貨もあり嬉しかったです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ファミリー向けっていう点はすごく推したいです。授乳室や子供の遊べる施設など。キッズトイレなんてのも。ただそれだけじゃない魅力は、きれいさやおしゃれさを備えている点と、郊外型のモールにありがちな無駄なだだっ広さが無いからあんまり疲れないんですよね。ファッション・雑貨はもちろん、キャンプ用品、電機屋におもちゃ屋に楽器屋、手芸屋等々兼ね備えながら、必要十分がコンパクトにまとまっている印象です。美術館や広場と隣り合わせていて開放感もあるし、家族連れ、子連れで日常的に行ける便利な場所です。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月9日
ballboyさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
みなとみらい駅に直結したショッピングモールで アパレルを中心とした店舗が多いですね。
飲食店も多く 楽しくショッピングが出来る場所だと思います。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
みなとみらい地区にある大規模商業施設で、三菱地所系の会社が運営しています。
クイーンズスクエアなどに比べると人は少なめで、特に夜は落ち着いた雰囲気でした。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
とにかく吹き抜け空間が大きくて、ランドマークだというネーミングの通りという印象です。MARK IS みなとみらいには横浜限定の洋菓子がありました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
フードコートが広く、席も多いので、子供連れだと助かるなと思います。駐車場もあり、キッズルームや授乳室もあるので、子供連れのお客さんがたくさんいました。- 行った時期:2014年6月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい