トレッサ横浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駐車場が不思議。 - トレッサ横浜のクチコミ
温泉ツウ 横浜やすべぇさん 男性/60代
- 一人
オーディオの専門店があるので何度か利用しました。
フードコートもあり家族でも買い物も、若い方の買い物にも良さそうです。
車で行く方は、駐車場の仕組みにご注意ください。
道路を挟んで左右に建物があり、それぞれ駐車場の出入り口があります。
意識してないといつの間にか、反対側の建物の駐車場に行ってしまったという事があります。
あまり店舗(売り場)と駐車場の関連性が良くないので、車の駐車場所を理解していないと、上の階に上がったり、下の階に下りたり、探すはめになります。
駐車場を出るときにも注意して下さい。
- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月27日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
横浜やすべぇさんの他のクチコミ
-
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(ワイン城)
北海道池田町(中川郡)/産業観光施設
池田ワインが広く知られた頃、バイクで夏ツーリングに出かけた時に立ち寄りました。 繁忙期の夏...
-
道の駅 にのみや
栃木県真岡市/道の駅・サービスエリア
母親の実家に行くとき利用します。 どちらかというと産地直売所に近いですが、春になるとイチゴ...
-
道の駅 しもつま
茨城県下妻市/道の駅・サービスエリア
食事、トイレ休憩と目的が決まっていればよいのですが、、運転の小休止の場所としては少し中途半...
-
そば処とみや
長野県諏訪市/うどん・そば
宿の方に教えてもらいました。 諏訪にも評価の高い蕎麦店も多くありますが、諏訪で蕎麦が食べた...
トレッサ横浜の新着クチコミ
-
ペンドルマスクさんのクチコミ
「買った商品が入ってなかった。」とクレーム中に、その店舗で唐揚げ8個注文。代金と袋の小ささに「8個入ってますか?」の問いに、確認もせずに店員は、「はい。」 帰宅して見ると6個しかない。以前、鯛焼き店でも同じことが。「買った物と中身が違う。」と先程鯛焼きを買った人からのクレーム。自分が購入した商品も不安に思い「中身は注文の通りですか?」の問いにこの時も店員は、確認もせずに「はい、間違いありません。」 帰宅して確認すると、注文と商品が間違っている。
2件の出来事とも、間違いが多い店舗なのだと思い店員に「間違いは無いですか?」と尋ねたにもかかわらず、店舗側で確認しないというお粗末さ。家に帰り食べようと思うとトレッサ側の間違いで、食べられないし、クレームの電話をしなくてはいけないし、持って来るまで待たないといけないし、腹が立つし。たかが「唐揚げ」「鯛焼き」の事ですけど、多くの客が不平や不満を感じているのかもしれません。
私自身、トレッサ横浜をよく利用しますし、安心して利用したいと思っております。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月31日
-
交通系ICカードが使えなくて不便
電子マネーが使えないのが本当に不便です。スマホ決済はできるようになったので、電子マネーも使えるようにして欲しい。頻繁に行くわけではないので、ポイントカードを作るほどではないので。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月24日
-
いつ行っても安心感ありますね
本当に好きなショッピングモールです。
衣食住すべてが揃いますし、
何よりもゆったりしていて
とても見やすいです。
店舗の入れ替えも程よいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月15日
-
タピオカ屋さんが中華?
良く利用しているフードコートのタピオカ屋さんが手作り肉まんを始めましたね!。気温暑かったけど美味しかったですよー。ここの責任者の方が中華系の方っぽいので手作りはいいですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月12日
-
何かと便利
自宅から近いため利便性が良く、ショッピングや食事で良く利用しています。但し車で行く場合、休日は時間帯によって周辺道路が混雑するぐらい混んでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2019年10月26日