観光葡萄園 古柏園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
甲州市
-
勝沼町上岩崎
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
観光葡萄園 古柏園のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全145件中)
-
安い。美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
今回で二回目です。前回はもっと遅い時期にいきました。時期によりシャインマスカットも安く食べ放題出来ることを知り、今年は電話確認していきました。今回はシャインマスカット、巨峰、ピオーネ、藤稔、4種類を、食べ放題で一人1500円。最初にスタッフがぶどうの説明をしてくれす。イス、テーブル有り。説明は5分位ですのでゆっくり食べれます。皮を入れるビニール袋をくれますが、皿はありません。テーブルに置くのが気になる方は、紙皿を用意していくと良いかも。お土産用もスーパーで買うより新鮮でお買い得だとおもいます。スタッフも優しく、又行きたくなる場所です。数あるぶどう園の中で最安値だと思います。ありがたいです。美味しかったです。ご馳走さまでした。
- 行った時期:2022年9月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月6日
-
おいしかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
こちらでのぶどう狩りは去年とあわせて2回目になります。
まず最初に従業員の方が丁寧に説明してくれます。
その後、それぞれぶどう狩りを楽しみます。
シャインマスカットを集中的に食べましたが、大きくおいしかったです。また、ぶどう棚の上に屋根があったので多少の雨でも大丈夫そうです。
説明の際にハサミとゴミ袋がもらえますが、取ったぶどうを入れておく物はないので、ボウルなど持参すると良いと思います。また、冷やして食べた方がおいしいので余裕のある方は氷を持ってくると良いかもしれないです。
ティッシュも持ってくるとなにかと役立ちます。
来年も来たいと思いました。- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年9月5日
-
今年も来ました!
じゃらんnetで遊び体験済み
去年9月と10月に古柏園さんに来て良かったので今年もまたお邪魔しました。朝9時に行ったらすでにたくさんの車と人でした。でも沢山テーブルとイスがあるので密にはならずゆったり食べれます。古柏園さんは巨峰やシャインマスカットまで食べれるので大満足です。でも大人4人で5房食べるのがやっとでしたが・・・。山梨のぶどう狩りは古柏園さんで決まりです!
- 行った時期:2022年9月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
去年に引き続き今年もきました
じゃらんnetで遊び体験済み
去年に引き続き再訪しました。食べられた品種はデラウエア、キングデラ、種無し巨峰とあと1品種でした。
高速の事故渋滞にはまり15分ほど遅刻してしまう旨を電話でつたえたら大丈夫ですからゆっくりきてくださいとの対応とても親切で助かりました。デラウェアがとても甘くてびっくりしました。また、来年も伺おうとおもっています。
次回はシャインマスカットの時期かな。- 行った時期:2022年8月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月29日
-
食べ放題は高級品種がおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
受付からシャトルワゴンに乗り、葡萄園へいきました。
食べ放題とあって必ずしも質はよくなかったのですが、満足しました。高級品種は種無し巨峰が食べられます。
ただ葡萄園の女性の言葉遣いが悪い。非常に感に触る言い方なので2度と行かない。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月29日
-
猛暑ですが、ぶどう棚の下は、BBQを楽しんでも「超」快適でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
猛暑の中、しかも全国で1〜2位を争う厚さの山梨で、真夏のBBQは大丈夫か!?と心配しましたが、高いぶどう棚が日差しを遮り、扇風機などなどで風を送るだけでも、十二分に涼しくて快適に(笑)楽しめる事が出来ました。2度目の古柏園での BBQ でしたが、最初に用意されている、絞ったぶどうジュースが濃厚で美味しい。今回、3人でお邪魔したので、2人分「牛肉」、残り一人分「豚肉」にしたのですが、お肉の味変ができて正解でした。その他にも、自家製お味噌の味噌汁などなども、楽しめて、お腹いっぱいに、ぶどう棚の下のBBQを楽しめました。
- 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月12日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
二度目の古柏園 バリアフリーでクルマ椅子でも楽しめる。
じゃらんnetで遊び体験済み
前回、お邪魔したのが2018年。もう4年も経過してるんですね、という事で、今回、予約した時にはコロナが落ち着いていたのですが、また大変な状況になってしまいましたが、マスクに消毒、ソーシャルディスタンスという基本がしっかり守られて安心してブドウ狩りを楽しめました。今回は「デラウェア」一択のコースでしたが、粒ぞろいの「デラウェア」で甘みも十分!家族3人で、一時間たっぷりとブドウ狩りとブドウを堪能しました。棚が低くて、腕が上がるクルマ椅子ユーザーであれば、なんとかブドウ狩りもできそうですが、ウチの子は腕が上がらず、自分ではブドウ狩りはできませんでしたが、目線からブドウ迄の距離が近くて、それだけでも十分に楽しんでいました。
移動のクルマへのクルマ椅子の載せ降ろしなどなど、暑い中、一生懸命に手伝って頂いて、家族で感謝の気持ちでいっぱいです。バリアフリーなトイレも用意されていて、障害者にも優しい農園でした。
「また、行きたいな」という子供の声が全てだと思います。ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月12日
-
品種が多く食べ比べができる
いろいろな品種があり食べ比べする事ができ楽しかったです!
係の方が丁寧に品種の説明をしてくださったので分かりやすかったです。
帰りにシャインマスカットを買ったのですがお土産用の方がすごく甘かったです。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月7日
-
温泉ツーリング
じゃらんnetで遊び体験済み
葡萄の食べ放題は初めてでしたが、分かりやすく親切に教えていただき楽しめました。二人で二房が適量でした。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年10月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月27日
-
係によりけり
じゃらんnetで遊び体験済み
かなり到着時混んでいたようで、説明の女性があれ?あれ?という感じで的を得ておらず、ブドウの説明も、あっちが〇〇、こっちが〇〇と入り口で指差すだけで、よく分からず高級プランに差額を出した意味ないなぁと思いながらいると、男性のベテランな感じの方がブドウ畑を進みながらきちんと丁寧に別のグループに説明しながら進んで案内していたので、係の人によってこんなに対応が違うんだと残念に思いました。
かなり土埃が舞う中、鬼ごっこをしたり走り回る子がいて、なんだかタイミングなんでしょうね。- 行った時期:2021年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月24日