観光葡萄園 古柏園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
甲州市
-
勝沼町上岩崎
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
観光葡萄園 古柏園のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全145件中)
-
シャインマスカット食べ放題
じゃらんnetで遊び体験済み
とっても甘くて美味しいシャインマスカットが食べ放題で、おなかいっぱい食べてきました。訪れた当日はあいにくの雨でしたが、ブドウ畑にビニールの屋根があり、濡れずにブドウ狩りを楽しめましたよ。お店のお姉さん達や案内のおじさんも優しくてとても好感がもてました。
来年もまた行きたいと思います。- 行った時期:2021年9月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月20日
-
家庭的な葡萄園
じゃらんnetで遊び体験済み
少し肌寒いお天気の悪い日でしたが利用者も少なく時間も気にせずゆっくり食べてくださいと言ってくださいました。種類も豊富でしたがさすがに全種類制覇するのは2人では難しかったです。今度は4人くらいでお伺いしたいと思います。
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月17日
-
シャインマスカットや巨峰など色々あり
じゃらんnetで遊び体験済み
シャインマスカットや巨峰など種類が食べれて良かったです。変わった種類のぶどうもあり美味しかったです。でも1房がみんな大き目なので一人1房も食べるとお腹いっぱいでした。
農園は消毒や検温などコロナ対策もきちんとしていました。- 行った時期:2021年9月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月14日
-
みなさん親切な人達で大満足です。
じゃらんnetで遊び体験済み
2年連続でこちらのぶどう狩りに来ています。
今年は少し時期が早かったようですが、
お腹いっぱいぶどうを食べれました。
来年も必ずここに行きたいです。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月11日
-
今年も行きました!
じゃらんnetで遊び体験済み
高級品種ぶどうの食べ放題!という事で昨年に続き、今年も来てしまいました…。宣言中に申し訳ありません。
でも、でも、でも、このお値段でこの品種!?というのは、こちらだけです!来ないではいられません。
受付の方の対応はとても良く、このご時世でもとても親切でフレンドリーで嬉しかったです。受付して直ぐに畑に案内してもらえたのも、子供連れには助かります。畑の案内のおじさんも、この時世に嫌な顔1つせず、オヤジギャグ連発!とても楽しい気分になりました。
今年のブドウは天候の影響からか、少し小ぶりな感じでしたが、甘味は充分!あのお高いシャインマスカット、ピオーネ、藤稔、巨峰と堪能させていただきました!椅子とテーブルも用意してあるので、狩ってからのんびりと食べられます。ぶどうの葉の間から注ぐ陽射しと、ぶどうの間を吹き抜けてくる風がとても心地よく、ブドウ狩り自体をあまり楽しまないタイプの主人ものんびり出来たと嬉しそうでした。
かなり甘いので、お茶などを持参すると口がさっぱりして、より食べられるような気がします。
ぜひぜひ、行ってみてください。- 行った時期:2021年9月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月10日
-
贅沢なぶどう狩り体験(^^♪
じゃらんnetで遊び体験済み
午前中の集合時間に少し遅れてしまいそうだったので電話連絡すると、15分遅れを快く承諾してくれました。
園に到着後受付し、道路対面のぶどう畑に移動しぶどうの話と狩り方を説明してくれましたが品種の説明など
楽しく分かりやすく良かったです。
広い畑には数種類の品種があり、定番の巨峰以外にも有名所の食べ比べができ時間も十分ありお腹いっぱい
ぶどうを頂くという何とも贅沢な時間を過ごせました(´▽`)
畑で説明してくれた男性スタッフやお土産購入時の女性スタッフもみんな親切・丁寧な対応で好感が持てました。
肝心なぶどうの味は家族に土産にしたいと思うほどでいつもより沢山購入しちゃいました。- 行った時期:2021年9月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月10日
-
待ちに待ったブドウ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
ブドウと言えば勝沼!山梨県人3名で8月9日に行ってきました。あいにく雨が降ったり止んだりの天気でしたが、巨峰のブドウ狩りとあって大変楽しみにしていました。古柏園からワゴン車で約5分、ブドウ狩りの場所まで送って頂きました。現地には、優しいおばちゃんが居て、ブドウ狩りの方法を親切丁寧に説明して頂き、いざブドウ狩り!写真の様な巨峰を3人で6房食べました。とても美味しかったです。もっと食べられるかと思っていましたが、お腹いっぱいで満足でした。ワゴン車で古柏園へ戻り、お土産に巨峰と藤稔を発送して貰いました。従業員の皆さん親切に対応して頂きありがとうございました。9月中旬頃には別の品種のブドウ狩りにまた来る予定です。因みにブドウ狩りの場所には消毒液もあり、手洗いの水道もあり安心でした。
- 行った時期:2021年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月10日
-
1人だけスタッフさんの対応が悪い
ほうとうも美味しくいただいたり、大好きな葡萄園で毎年毎年お世話になっておりました。
しかし、対応していただいた女性の対応があまりにも酷くがっかりしております。
時間をかけたわけでもないのですが「さっさと歩いて」イライラを丸出しで居心地悪かったです。
今まで優しい方ばかりでがっかり...
その方以外で対応お願いできるのであればまた訪れたい気持ちもありますが顔も見たくないので...次回は考えたいと思います- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2021年7月31日
-
3歳子連れBBQのみ利用
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらん上ではBBQのみしか予約できなかったので、ぶどう狩りは現地で申し込もうと思い利用しました。
まず、BBQは牛肉の方を予約しましたがとても美味しかったです。
特にお米は取れたての新米を使われていると言うことで
偏食気味な3歳の子供も、珍しく白米おとなのお茶碗1杯分ををほぼ平らげていました。
赤だしのお味噌汁も温かく美味でした。
また、そこで作られているブドウジュースも頂いたのですが、
甘みが強く、一般的に売られているブドウジュースとは全然違い渋みがなくとても美味しかったです。
娘のバーベキューは頼んでいなかったので、別途ざる蕎麦を頼みましたが、それも半分以上娘1人で食べていました。
自然に囲まれキレイな空気の中、美味しいお水で作られた料理は
最高でした!
ちなみに子供用取皿と、子供椅子の用意がありました。
ブドウ狩りについては、ブドウ狩はできるが、この時期は品種が限られてしまうとのことで、今回は別のところでやりました。
接客も良く大変満足でした。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月26日
-
甘くてびっくり!
じゃらんnetで遊び体験済み
旦那も私も初めてのぶどう狩り!
現地に着くと受付を済ませてリボンのバッチをもらってそのまま優しいおばちゃんがぶどう狩りの場所まで案内してくれました。【受け付けから現地までは道路挟んですぐです!】
到着すると今度はおじちゃんにバトンタッチ!
面白おかしく品種の雑学や注意点、狩り方を教えてくれました♪
皮入れの袋とハサミをもらっていざ!!!
3種ともとっても甘くて美味しかったです!
食べ残してしまった分はgを計ってもらい代金を払って持ち帰ります(とっても安い☆)
じゃらんからの予約で通常1300円が1100円で高級品種1時間食べ放題です♪
食べられる品種は時期により異なります。
私たちの時はベリーA・ピッテロビアンコ・甲斐路の3種でした!
受け付けの場所にも狩りをする現地にも御手洗いと手洗いができる水道があります!
受け付けにあるお土産屋さんには直売のぶどうがあって試食もできます★
バリアフリーを意識されてるというのは箇所箇所でとても感じます!
ただ車椅子だと地面はガタガタなのでもうひと工夫ほしいかなと思いました。
来年は時期をかえて違う品種を食べにまた古柏園さんにお邪魔させていただこうと思います!!!- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月21日