ナナちゃん人形
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
名鉄百貨店前に - ナナちゃん人形のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
栃木ツウ aprictさん 女性/50代
- 一人
- 
								  大きなナナちゃん by aprictさん(2015年9月撮影) いいね 0
名鉄百貨店前にある「ナナちゃん」はとても大きく目立ちますので待ち合わせ場所に便利です。シーズンごとに違ったナナちゃんが見られるのも面白いです。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aprictさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
						  大須商店街愛知県名古屋市中区/町めぐり・食べ歩き 昔ながらの商店街かと思いましたが、今どきのお店も多いので若い人をはじめたくさんの人で賑わっ... 
- 
				
				
					
						  えひめ愛顔(えがお)の観光物産館愛媛県松山市/観光案内所 松山城に向かう途中にある観光物産館です。観光案内もしてくれますし、愛媛の特産物などお土産類... 
- 
				
				
					
						  小諸城大手門長野県小諸市/文化史跡・遺跡 懐古園(小諸城址)とは少し離れた場所で、大手門公園内にあります。2階は資料展示室になっていて... 
- 
				
				
					
						  松山城ロープウェイ・リフト愛媛県松山市/ケーブルカー・ロープウェイ 松山城天守に行くのにリフトに乗りました。足元にはことばのバナーがいくつかあり、読んでいるう... 
ナナちゃん人形の新着クチコミ
- 
							ナナちゃん とにかく大きくて目立ちます。訪問時は丁度ナナちゃんが動く時間とのことで、大勢の見物客が集まっていました。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年7月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月27日
   のりゆきさん 
- 
							名古屋を訪れるたびに必ず見に行きます 名古屋を訪れたときは、毎回、どんなファッションになっているか楽しみにナナちゃん人形を見に行ってます。 
 今回はキューピーマヨネーズバージョンでした。
 どんなファッションもとっても大好き!
 なんでも似合うなぁ^_^詳細情報をみる - 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月10日
   ななさん 
- 
							子どもたち初ナナちゃん 夏休みなので、市バスに乗って名駅へ! 
 大きなナナちゃんを見てびっくりする顔が可愛かったです!笑
 衣装が季節ごとに変わります。
 そして衣装が変わるとニュースになります!笑
 スタイル抜群のナナちゃん、ぜひ見に行ってみてください。詳細情報をみる - 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月27日
 
- 
							夏仕様 大学が名古屋近隣だったことから、待ち合わせや道案内は、ナナちゃん人形、という言葉を何十回使ったことやら。季節によって涼しそうだったり、暖かそうだったり。今回、30年ぶりくらいに再会しました。相変わらず大きかった!ぜひ、名古屋駅で少し時間があったら会いに行ってあげてくださいな。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
 
- 
							ビアガーデン、推しのブルーのワンピース 涼やかなワンピースでビアガーデンに誘っていましたが7階催事場 文具女子展に 可愛く実用性と映えある文房具が沢山ありすぎ 使いすぎました〜。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年7月28日
- 投稿日:2024年8月4日
 

 
										 
						 
						 
						 
						
 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	