豊川市ジオスペース館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
プラネタリウム - 豊川市ジオスペース館のクチコミ
自然ツウ 宇佐さん 女性/60代
- カップル・夫婦
プラネタリウムが一番人気の観光スポットです。とても忠実に再現された星座を見ることが出来て良かったです。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
宇佐さんの他のクチコミ
-
文武学校
長野県長野市/文化史跡・遺跡
文武学校は江戸時代に藩校として利用されてきた、歴史がある学校です。今でも当時の建物が残され...
-
湯川ふるさと公園
長野県軽井沢町(北佐久郡)/公園・庭園
ふるさと公園と言うネーミングがとても合っていました。自然が豊かな場所で、何だかふるさとに帰...
-
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
長野県立科町(北佐久郡)/美術館
ガラス細工やオルゴールなどの作品を展示している美術館です。中でもオルゴールの音色に癒されま...
-
セゾン現代美術館
長野県軽井沢町(北佐久郡)/美術館
近代アートを中心に展示している美術館です。館内のアート作品も見事でしたが、庭園にもアート作...
豊川市ジオスペース館の新着クチコミ
-
オーロラ
ジオスペース館は豊川市にあり、中央図書館にはオーロラを体験できるプラネタリウム「ジオスペース館」が併設されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2019年3月4日
-
画質が良い
プラネタリウムがあり、多くの観光客が鑑賞していました。とても画質が良かったので、本物の星と変わらなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月3日
春日山さん
-
映像はリアル
豊川市にあるプラネタリウムです。
図書館が併設されています。
規模はそんなに大きくありませんが映像はリアルで楽しめました。
展示コーナーもあり、300円と安価で十分楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月4日
-
コンサート会場にも
宇宙をテーマにした施設で、プラネタリウムが一番人気でした。また、時々コンサートも開かれている施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月26日
ゼロ式さん
-
企画色々
できたばかりの頃は普通のプラネタリウム映像主体でしたが、
最近は宇宙ステーションの映像を写したりコンサートの会場になったりと様々な企画が行われているようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月9日
- 投稿日:2018年1月10日