サウナと天然温泉 湯らっくす
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はるか東京から - サウナと天然温泉 湯らっくすのクチコミ
お宿ツウ トトさん 女性/50代
- 家族
出張の度に必ず寄りたくなるのがこちらです。いつも「ばかじゃないの!」と思います。安い料金で申し分ないサービス。。。近くにいるのに行かない人やこれでもかのサービスをする経営サイドに、本当にばかじゃないの!とつぶやいています。
東京にもあったらな〜〜〜〜〜
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月28日
- このクチコミは参考になりましたか?25はい
トトさんの他のクチコミ
-
愛犬お宿 伊豆高原
静岡県伊豆高原
楽しかったです。ドッグランで走って、シャンプーで綺麗になり、岩盤浴でリラックスしたり、ワン...
-
愛犬と微笑む温泉リゾート ウブドの森 伊豆高原
静岡県伊豆高原
このあたりはハイクラスのホテルが多く、よく行きますが、こちらは初めて予約が取れました。斜面...
-
山中湖
山梨県山中湖村(南都留郡)/湖沼
富士五湖道路を走ると、冬は路面凍結に緊張しますが、東京からほど近く、毎週でもこの湖にやって...
-
忍野八海
山梨県忍野村(南都留郡)/湖沼
本当にものすごい数の外国の方々で、ここはどこ?という感じでした。澄み切った水に癒やされまし...
サウナと天然温泉 湯らっくすの新着クチコミ
-
水風呂最高
サウナーの聖地といわれる湯ラックスへ行きました!サウナの入り口にタオル地のマットがありました。サウナはドライサウナ2種類は暗くて、ヒーリングの鐘が鳴ってます。ミストサウナはお湯が流れて蒸気が出る本格的なもので、とても気持ちが良いです。露天風呂は狭く景色もないので期待しない方が良いです。ととのいスペースはあまり広くなくて、混雑時は待ちがありそう。ただ、水風呂は深い所もありますが、水質は素晴らしく、マッドマックスという水量がやや多めに出るスイッチもありました。湯船も水が良いのか、サラッとしていて肌にベタつかず、とても気持ち良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月21日
-
残念
値段が高い割には、接客対応も悪く、若い人向けです。
久しぶりに行ったけど、やっぱり昔の方が良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 投稿日:2024年1月18日
-
残念
昔は良かったのに値上げを始めた頃から見事に残念な施設に成り下がっています。
最近では男女混浴のサウナシアターを建て、そこだけに力を注ぐ姿勢。数年前と比べたら料金が倍近くまで跳ね上がってるのに清掃は行き届かず一般客の脱衣場や浴場はカビや埃だらけ。休憩室もなくなっていました。
昔の社長の考え(客を大切にと思う姿勢)とはまるっきり変わってしまい今では成金のようになってます。
熊本の地元民からしたらとてもとても応援できない施設になってしまいました。大事な客を粗末に扱う姿勢ではねえ。いつか痛い目を見るかと思います。スタッフの入れ替わりが激しいのもそんな事の現れではないでしょうか。昔は大好きだった施設だけに非常に残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年11月21日
-
金額が高い
シャワーが故障中で、ほとんど出ない。
トイレも故障中
なのに、金額は変わらず1000円。
せめて、半額にするのが普通だと思う。
とてもいい温泉だからこそ対応が残念詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月8日
-
最近は行く気がうせる
団体で来る若者多すぎ。落ち着かないよ。ひしめき合って気持ち悪わ。
私みたいな気持ちのオッチャン達が多いんじゃないのかな。
サウナブームで調子に乗りすぎだよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年4月20日