ちな陶房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちな陶房
所在地を確認する


-
評価分布
ちな陶房について
ちな陶房は、漆喰シーサー作りの体験をメインに、夏休みには地域の子ども達に向けたモノ作り体験教室を行なっています。バラエティーに富んだ作品作りが特徴で、沖縄らしいおおらかで温かみのある作品に出会えます。のんびり、ゆったり、皆様もオリジナルのシーサーを作ってみませんか。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00〜17:00 定休日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒904-1303 沖縄県国頭郡宜野座村字惣慶1853-1 地図 |
交通アクセス | (1)宜野座ICを出て二つ目の信号(高速バス停留所)を左折します。 約200メートルほど道なりに進み、左側のガソリンスタンド(出光)の手前を左折してください。 左に体育館を見ながら坂を下り、「宜野座」のマークの付いたモニュメント(小さなロータリー)を通過すると陶房がございます。 迷った時はお電話ください。 |
ちな陶房のクチコミ
-
道の駅などで売っている手作りジャムの工房はこちらです!
道の駅などで売っている手作りジャムの工房はこちらです!
陶房内にジャム工房があり、50?100?種類ほどのジャムがあります。
ジャムは宜野座産の果物が中心。お子様はもちろん、みんなが「ほっ」とする優しいジャムです。
私は薬草から作った珍しい“味噌ジャム”を買いました!
白米にちょこんとのせていただきます。
ちょっとクセのある味だけど、何とも言えないオトナな美味しさでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ちな陶房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ちな陶房(チナトウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒904-1303 沖縄県国頭郡宜野座村字惣慶1853-1
|
交通アクセス | (1)宜野座ICを出て二つ目の信号(高速バス停留所)を左折します。
約200メートルほど道なりに進み、左側のガソリンスタンド(出光)の手前を左折してください。
左に体育館を見ながら坂を下り、「宜野座」のマークの付いたモニュメント(小さなロータリー)を通過すると陶房がございます。
迷った時はお電話ください。 |
営業期間 | 営業時間:10:00〜17:00 定休日:不定休 |
駐車場 | 有 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 090-7586-2150 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
ちな陶房に関するよくある質問
-
- ちな陶房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜17:00
- 定休日:不定休
-
- ちな陶房の交通アクセスは?
-
- (1)宜野座ICを出て二つ目の信号(高速バス停留所)を左折します。 約200メートルほど道なりに進み、左側のガソリンスタンド(出光)の手前を左折してください。 左に体育館を見ながら坂を下り、「宜野座」のマークの付いたモニュメント(小さなロータリー)を通過すると陶房がございます。 迷った時はお電話ください。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- ちな陶房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- なかま苺農園 - 約730m (徒歩約10分)
- OkinawaDiving Suns - 約970m (徒歩約13分)
- 夢の扉 楽園王国 - 約880m (徒歩約12分)
- 宜野座村総合体育館 - 約310m (徒歩約4分)
-
- ちな陶房の年齢層は?
-
- ちな陶房の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ちな陶房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 100%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%