知床 清里町ウエネウサルみどり
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
清里町(斜里郡)
-
緑町
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
ナイトツアー
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
知床 清里町ウエネウサルみどりのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全44件中)
-
自然を満喫するにはガイドツアーで正解でした
知床に到着する時間から、行きたい場所に可能な限り行けるよう思案していたところ、こちらのツアーを見つけました
問い合わせやこちらの要望にも柔軟に対処してくださり、最高の思い出を作ることができました。
知床五湖では豊富な知識でガイドしてくださり、個人では見過ごしがちな事も大いに観て回る事が出来ました。
時間配分等も考慮くださり良い場所での夕陽にもめぐり逢えて良かったです。
また夜のツアーでは夜の街灯など無い細い道など自分ではなかなか行くのが難しい場所に立ち入れたりと貴重な体験もできました。
お天気にも恵まれた1日でしたが、ガイドさんのおかげで最高の観光ができました。- 行った時期:2019年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月7日
-
ウトロから清里、パノラマプラン 良心的な金額!
インターネットで時間をかけて検索しても、北海道の交通機関の情報はごく僅かしかヒットしませんでした。神の子池、摩周湖には絶対に行きたいけれど、知床からどうやっていったらいいのか…、どちらかを諦めなければいけないのか…と思っていたところ、こちらの会社を見つけました!
インターネット上には載っていませんが(1)ウトロから清里<ウトロ温泉→オシンコシンの滝→天に続く道→清里> (2)パノラマプランを申し込みました。相方はマスが川をジャンプする、さくらの滝が一番良かったようです!
とても親切に接してくださり、また北海道のことを深く学べました!行った場所の説明は勿論のこと、北海道の歴史、アイヌの歴史、テレビ局の話、地元のおじいちゃん、おばあさんのお話、農業のお話、笑いありのあっという間な楽しい時間を過ごせました!
一人で交通機関を駆使して頑張る、また高いタクシーを使うより、断然ウエネウサルさんにガイドしてもううことをオススメします!!!
冬に再度行くときには、またお世話になる予定です!- 行った時期:2019年7月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年8月6日
-
ガイド&運転付きで安心、知床の魅力を凝縮した大満足ツアー!
じゃらんnetで遊び体験済み
知床の観光は、距離があり大変です。
でも、ウエネウサルみどりさんの個人ツアーのおかげで効率よく知床を堪能出来ました。
今回、公共交通機関で旅したので、レンタカーを借りて巡るか迷いましたが、絶対に頼んだ方が良いです。
青くて神秘的な神の子池、サケやマスの遡上が見れるサクラの滝、天に続く道、オシンコシンの滝、知床峠、知床五湖散策などなど…
自分で運転して駐車して、ただ眺めて終わる。何しに来たのだろうと感じますが、このツアーなら、貴重な動植物の名前や、どうしてこの滝や地形ができたのか、知床連山の名前、自然を守る活動についてなど、疑問点や普段何気なく見てる景色について学びながら、理解しながら旅行ができます。おじいちゃんとツアーに参加したのですが、こまめにトイレなども気にしてくださりありがたかったです。
まるであのブラタモリのように、知床を旅することができました!
家族や恋人と女満別空港からバスや電車で知床斜里まで来て一日中お任せしても良し、ある程度の送迎もしていただけるようです。
一番感動したのは、サクラマスの遡上です。必死に高低差3,7mのさくらの滝を登ろうと水中からジャンプする姿は一日見ていても飽きないと思います。改めて自然の厳しさを感じました。
是非知床観光の際はウエネウサルみどりさんを利用してみてください。
最高の思い出に残る旅行になると思います。- 行った時期:2019年7月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月20日
-
素敵な思い出ができました。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての知床訪問です。大自然を感じたくてナイトツアーを探していたところ、清里町ウエネウサルみどりさんが目に留まりました。当日、「雨になる予報なのでどうしますか?動物を見ることが難しいかもしれません。」といろいろ心配していただきましたが、せっかくなので案内してもらおうということになりました。私たち2人で貸切の上、雨が降る前に出発したいと伝えると、時間前にホテルまで迎えに来てくれました。様々な動物を車内から探し,えぞ鹿やキタキツネ、えぞ狸をみせてもらいました。また、真っ暗な大自然を感じるために車から降りて案内してくれて、いろいろ工夫をこらした案内をしてもらいました。ガイドの方の話も楽しく、とても充実した時間を過ごすことができました。星とヒグマは見れませんでしたが、普通は行けない知床の奥まで案内していただき、かわいいバンビにも会えました。前もって服装についてのアドバイスをしてもらっていたのですが、上着を持ってこなかったことを話すと、すぐにお借りすることができてとても助かりました。天気には恵まれませんでしたが、思い出深い知床の夜になりました。次回は日中のツアーに参加してみたいと思います。本当に感謝のツアーでした。
- 行った時期:2019年6月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月13日
-
1日満喫!大満足!
自然が大好きなふた夫婦4人(50代)で「まるごと1日プラン」に参加しました。
限られた時間の中で上手くプランニングされていて、内容充実の大満足プランでした。
事前に自分たちの日程や希望を伝えたので、コース内容やツアー時間なども融通を利かせてもらえます。
好奇心旺盛で、せっかく知床まで来たから色々と見たい方にはおススメ!
ウトロ地区以外の、斜里町、清里町のステキな所も発見できます!
清里町でのランチも、地元野菜いっぱいで大変美味しく、さらにお土産も買えます。
1日はちょっとハードかな?と思いましたが、車移動中にゆったりできるので大丈夫です。
ガイドさんはとても気さくでお話ししやすく、質問には何でも分かりやすく答えてくれます。
直前のメールでは、気候や服装のアドバイスももらえて、お会いする前から知人感覚になりました(笑)
楽しい時間を提供、共有してもらえ、さらに知床の勉強もできます。
羅臼岳、斜里岳を見ながらの、盛りだくさん大満足のツアーでした。
今度は、ぜひ冬ツアーを体験してみたいです。- 行った時期:2019年6月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月2日
-
ウエネウサルさんのおかげで楽しい旅行になりました!
大学の友人5人で初めて冬の知床旅行に行くことになり1ヶ月前からウエネウサルさんに相談して私達の希望を聞きながら最適なツアーを作っていただきました。
私達のワガママな要望にも優しく親切にプラス思考で対応してくれて安心して出発日を迎えました。
4人のガイドさんが所属されているという事でしたが担当してくれた男性ガイドさんはトークスキルが高く真面目な案内の中に小ネタを挟んできて大笑いしながらのスノーシューツアーになりました。
ツアーの感想とは関係ないですが神の子池スノーシューツアーにてレンタカーが脱輪しているところに出くわすというアクシデントがありましたがガイドさんがあっという間に救出していて友人皆で感動しました。聞けば元バスの運転手さんとのことで多方面でのプロなんだと実感しました。
神の子池で暖かい珈琲を入れてもらい流氷に感動してナイトツアーで星を見ながら当時ここで暮らしていた人々の話やアイヌの話は、素敵な思い出になりました。
次は、夏に必ず行きます!!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月6日
-
とても親切丁寧な対応で大満足でした!
以前もこちらのツアーに参加した事がありとても親切に対応してくれたので今回も家族で流氷体験とスノーシューツアーに参加させていただきました。
流氷体験は、こちらでしかできないコトがあり家族全員で貴重な体験をさせてもらいました。
スノーシューツアーは、他の参加者も一緒でしたが、慣れないスノーシューで疲れや寒さについて一人一人にきめ細かく対応している姿にサービス業の私も見習わないとと感じました。
知床と神の子池の風景も素晴らしいけれど、アイヌ文化のお話も興味深くて感激が胸に残るガイドでした。
子供から大人まで安心して楽しませていただいて「また行きたいね!」と話しています。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月6日
-
とても大満足でした
昨夏に続いて2回目の利用で今回は、神の子池とフレペの滝の一日スノーシューツアーをお願いしました。会社の仲間4名での参加でしたが、前回同様素晴らしい接客とガイド技術で私達以外の参加者の方々も終始笑顔と爆笑でした。ツアー中は参加者全てに足は痛くないですか?など時折声をかけてくれますし暖かいコーヒーをその場でいれてくれたりと心遣い満点のガイドさんです。
冬の知床は初めてスノーシューツアーも初体験でしたが正直こんなに楽しめるとは思っておらず良い意味で裏切られました。
東京に戻り仲間達と旅の思い出を語り合いながら今年の夏もぜひ行こう!!と今から盛り上がってます。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月6日
-
不安でした。
神の子池ツアーに参加。
男性ガイドでした。
ただこのガイドさん、服装や言動、装備から冬の野外活動の経験がないように思えました。
実際ツアー中に寒さで震える方がいらっしゃいましたが、きちんとしたケアができていませんでした。
レンタルのスノーシューもホームセンターで販売しているようなものでがっかりです。
ツアー中、不安になり楽しめませんでした。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月2日
-
臨機応変に親切に対応していただき感謝しています。
小学校1年生と親子で参加しました。集合場所や時間を変更していただいたり、お天気に恵まれたこともあり予定にない美しいビューポイントに案内して頂き、素晴らしい時間を過ごせました。一年で最も寒い時期に子連れだったので安心を考えてツアーに参加したのですが、とても効率よく案内してくださり、色々なお話もとても楽しく、ポイントポイントの時間もゆっくりとっていただけお願いして本当に良かったです。こどもも今までの旅行の中で最も楽しかったと言っており、また知床に行くことがあれば絶対またお願いしたいと思いました♪
- 行った時期:2019年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月13日