季節体験農場 花の海
- エリア
-
-
山口
-
下関・宇部
-
山陽小野田市
-
埴生
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
季節体験農場 花の海のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全95件中)
-
イチゴがありませんでした。
じゃらんnetで遊び体験済み
14時に予約していましたが、案内されたハウスにイチゴは残っていませんでした。食べられそうなイチゴを何個かしか食べられませんでした。探しているうちに疲れて帰りました。子供達もイチゴを探すのに疲れて帰りたい…と。もう2度と行きません。こんなイチゴ狩りは初めてです。予約して行ったのに残念です。お金がもったいない。
子供の誕生日のお祝いだったのに。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月27日
-
家族全員大満足!!
じゃらんnetで遊び体験済み
まず規模が大きい!駐車場もじゅうぶんある。野外には動物もいて遊具も少しあります。菜の花畑も広くきれいで映えスポットです。屋内は道の駅のような感じで地元の野菜やおみやげやお花の鉢植えが買えフードコートでピザやパン スイーツ軽食を買って食べれます。いちごでお腹いっぱいだけどタルトもプリンも美味しかったです笑。中央に子供用の食器やレンジゴミ箱があるのが便利。人が多いからかいちご狩りの受付がわかりにくかったので案内の看板を大きくして増やして欲しいです!受付して小さなビニール袋(ヘタ入れ)と手袋をもらいハウスの入口にも練乳を入れるカップが置いてます。練乳は持参か受付で買えます。いちごが甘いのでそのままでも美味しいです。ハウスの中にベンチがあるのが休憩できてすごく良かったです親切。いちご通路は2人すれ違うのがちょっときつい感じかな。多いけど混雑していやだなとか長時間並んで待つほどでなくきれいで小さな子供がいても疲れる事なく楽しく過ごせました。また行きたいですありがとうございました!
- 行った時期:2022年4月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年4月13日
-
レストランもあるよ
店内では、小物の販売や新鮮野菜、植物系の肥料などの販売があります。
レストランでは、美味しそうな食べ物も販売されていて、とても気になります。
季節ごとのお花畑もあるので、そういった時期を見計らって訪問される事をお勧めします。- 行った時期:2023年2月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月8日
他3枚の写真をみる
-
いちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦で行きました。久しぶりのいちご狩りでした。いちごの種類もめずらしい種類で食べたことがないイチゴがあったので、たくさんたべました。おかげで、トイレとお友達になりました。また、いきたいと思います
- 行った時期:2022年4月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月11日
-
初めての花と海…
花の苗の種類が少なく感じました。
苺の丸絞りジュースは氷ばかりで水っぽかったのでとても残念でした。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月1日
-
安定の実り
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年利用してます。
今年は晴姫が美味しかったです。沢山の品種があるので食べ比べが堪能できます。今年も甘くて大きなイチゴが食べれて満足です!- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月11日
-
家族で
今回どこにも連れて行けてない子供と両親も一緒に行かせてもらいました。
ハウスの中もとても広く、種類も豊富で凄く楽しめました。
雨なのが残念でしたが、子供もとても楽しそうで「夢の国みたい」と言っていました。
また来年も行けたらいいなと思います。- 行った時期:2022年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年3月26日
-
清潔で利用しやすいです。いちごの多さにワクワクしました♪
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごが大きくて、種類も違えば、味も違うので飽きずに食べ続けられました。時間無制限なので、ゆっくり楽しめるため、また、行きたいと思っています!あんなに食べたのに、夜には、あまりにも美味しかったので、また、いちごが食べたくなって、翌日スーパーで買って食べました。お土産用に、100gから購入されている方もおられました。ヘタの下が割れて盛り上がっているものや、とにかく大きくて、パンパンに、なったいちごが甘いんですよ!とにかく、たくさんあるので、食べるいちごがなかったなんてことは、ありません。大切に育てられた美味しいいちごがたくさんあります。通路も車椅子でも十分通れる広さの通路もあります。売店のソフトクリームやスープパスタは、私が大学生だった頃の20年以上前から、変わらず美味しいので、必ず食べて帰りましょう。ミルクソフトクリームがオススメ!いちご味も美味しいけど、悩みますね。ミックスにしましょう♪この春、もう一度、利用しよう思っています。あんまり、美味しかったので。
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月21日
-
6種のいちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのいちご狩り^_^でした。
予想以上に美味しく感激でした!6種も味わうことができ、最高でした。
係りの方も、とてもご親切で嬉しかったです。また、体験したいです(^。^)- 行った時期:2022年3月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月12日
-
たくさんの食べ比べができて幸せです。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて伺いました。 複数のハウスがあるようで、その日はA棟でのいちご狩りでした。 ハウスの中は、かなり広かったです。列ごとや上下の段で違う品種のいちごが植えてありました。 所々に休憩用のベンチがありました。休憩しては食べ、違う種類のいちごを食べては休憩して1時間ほどですが楽しめました。「いちごは酸っぱいから苦手」と言っていた夫が一番楽しんでいたように思います。
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月28日