遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

くぼいちご園のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全111件中)

[並び順]

  • 人に教えたくないくらい良かったです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    1歳7ヶ月の子どもを連れて行きました。始め説明の時に、子どもを退屈にさせない様にといちごを持たせていただいて大変ありがたかったです。お店の人が本当に優しくて親切で本当に気持ちよかったです。いちごはかおりの、うたの、よつぼしがあります。夕方に行ったのでよつぼしはほとんど無く、朝一がいいとのことでした。かおりのは身が大きく甘味が凝縮しておりとてもおいしかったです。うたのは花の様な香りがして上品な甘さでした。場所が第一、第二ハウスとあり、少し離れているのでそこだけ注意です。

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月26日
    みるさんのくぼいちご園への投稿写真1
    • みるさんのくぼいちご園への投稿写真2
    • みるさんのくぼいちご園への投稿写真3

    みるさん

    みるさん

    • 女性/30代
  • 思う存分に食べました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    広いハウスに4組程の予約なので、余裕を持ってイチゴを摘みながら食べ、椅子に腰掛けて食べ、制限時間の40分間、家族全員思う存分に食べました。
    もちろんイチゴは甘くて美味しく、イチゴ大好きの孫も、大満足でした。
    外で飼われている柴犬のしょうへい君、人懐こくて可愛かったです。
    担当の方も親切で、ありがたかったです。
    三重でいちご狩りを探されてる方、くぼいちご園は間違いなくおすすめできます!

    • 行った時期:2025年1月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月20日

    あつしさん

    あつしさん

    • 男性/60代
  • 甘くておいしかった!

    5.0

    家族

    家族5人で初訪問!(^^)
    スタッフの方も親切で、ハウスに入れる組数も少ないためとてもゆっくり堪能することができました!練乳も持参しましたが、なくてもとっても甘くジューシーで、サイズ感も良くすごくおいしかったです!
    入り口にはかわいい柴犬がいて、子供が大喜びでした(^ω^)
    少し遠いですが、また行きたいと思いました♪

    • 行った時期:2025年1月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月19日

    37eさん

    37eさん

    • 女性/30代
  • とても美味しかったです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    毎年、いろいろな所へいちご狩りに行っています。今回は口コミが良かったのが気になりお邪魔しました。
    オーナーさんはとても丁寧な喋り方で優しく説明してくださりました。少し早く着いてしまいましたが、消毒、お掃除がが終わるとすぐに案内してくださいました。
    いちごは他の方の口コミにもあるように本当に甘くて美味しくて沢山食べました。子どもたちも美味しい!!とお腹がパンパンになるまで食べていました。
    持ち込みした練乳を使いまた沢山食べました。
    近くに観光スポットもたくさんあるのでまた行きたいと思います。

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月16日

    Nonnonさん

    Nonnonさん

    • 女性/40代
  • めっちゃ美味しかった!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    去年に比べて、どのいちご園も料金がアップして高くなったなぁ…と思っていたところ、くぼいちご園さんの良心的な入園料と口コミの良さに惹かれて、家からは遠いけれど、ポチッと予約。昨日行ってきました。「かおりの」「よつぼし」「うたの」3種のいちごが食べられますが、残念ながら時期が少し早くて、たわわに実っていたのは「かおりの」だけでした。が、その美味しいこと。毎年あちこちのいちご園に行きますが、今まで行った中で、一番甘みがあって、美味しかったです。びっくりしました。「かおりの」1種類だけで超満足、お腹いっぱい食べられました。「うたの」の品種は初めてなので、どんな味か興味があります。また是非、訪れたいです。その時は、どうぞよろしくお願いします。一つ欲を言えば、どこか、見やすいところに時計があれば、終わりの時間が分かりやすくて良いかな、と思います。

    • 行った時期:2025年1月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月12日
    風に飛ばされた猫さんのくぼいちご園への投稿写真2
    • 風に飛ばされた猫さんのくぼいちご園への投稿写真3
  • また行きたいです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ビニールハウスの中に入ると自分たちの場所に名前のかいた札?ホワイトボード?をおいてもらってあり嬉しくなりました!!
    いちごもとても美味しくて甘く感動しました!
    いちご園の方も、とても人柄の良い方で帰りもしょうへいくん(柴犬さん)を触らせてもらえたり良い1日になりました。また行きます!ありがとうございました!

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月12日

    うーちゃんさん

    うーちゃんさん

    • 女性/30代
  • くぼいちご園さんに出会えて良かったです

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今シーズン6回目の利用になります
    お兄さんは4回も来ていただいてありがとうございますと
    お礼言っていただきましたが、今シーズン4回じゃなく
    6回の利用ですよ(^^)
    おかげさまで、園のお兄さんとは顔馴染みになり、毎回楽しい会話が弾んで、とても嬉しく思ってます
    そろそろシーズンも終わりに近づいてきましたが、他のいちご園はもう採れるいちごがなかったり、いちごの味がみずっぽかったりなどの口コミが多く見られますが、くぼ農園さんのいちごは相変わらず、大玉のいちごがが沢山実っており、確かに最盛期に比べればやや採れる数も減ったり、味もやや甘味は薄い
    のもありまずが、それでも大半のいちごは大きくて美味しかったです
    40分の食べ放題でも、まだまだ食べれるいちごはいっぱい
    実っていますから、他のいちご農園さんのように、早々と
    食べれるいちごが無くなるなんて心配はありません
    いつも思うのは、農園はお兄さんが1人で運営されており、
    それでも手抜きすることなく、いちごの生育状態の管理を
    しっかりされてます
    お客さん目線で楽しくて満足していただけるよう、ハウスの
    いちごの状態をチェックしたり、ゆっくり食べていただけるように、グループ毎に複数のレーンを貸し切りにしていただいたり、椅子やテーブルまで用意していただいてます
    また、小さなお子さんがいたら、子供用のイスを持ってきて
    くれたりと、とても優しいお兄さん
    開園時間の前から、ハウス内の隅々まで掃除していたり
    お客さん用のテーブルや椅子、荷物用収納ボックスまで
    綺麗に拭き取り作業もされてます
    ここは名古屋方面や関西方面唐から来られるお客さんも
    多いそうですが、頻繁に遅刻してくるお客さんが多いらしい
    んですが、それでも柔軟に対応されて、時間をずらして
    くれたり、お客さんを凄く大事にされてます
    お兄さんの負担を減らすためにも、遠方からくるなら
    もっと時間に余裕もって出発するとか、お客さん側も
    よく準備して来てほしいと思います
    いよいよシーズンは終わってしまいますが、来シーズンも
    頻繁に利用させていただきたいと思います
    何度もお邪魔して、たくさんのいちごを食べさせていただき
    楽しい会話と楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました
    また来シーズンもよろしくお願いします。

    • 行った時期:2024年4月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月15日
    のぶくんさんのくぼいちご園への投稿写真1
    • のぶくんさんのくぼいちご園への投稿写真2

    のぶくんさん

    のぶくんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 甘くて美味しいイチゴでした

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族で利用させて頂きました。
    到着して、車好きのご主人と談話後、イチゴ狩りを開始。
    家族全員イチゴ好きであるため、今年は3ヶ所のイチゴ農園をお邪魔しましたが
    今回(くぼいちご園さん)がダントツに一番甘かったです。
    大きいイチゴもたくさんあり、妻と子供は時間いっぱいまで食べてました。
    ご主人曰く、ハウスの出入りが自由なので前の産直?っぽいお店でソフトクリームを買ってきて
    イチゴと頂くと美味しいと教えて頂きましたが
    そんなことしなくても十分甘くて美味しかったです。(味の変化って意味合いではよいかも)
    帰り際に看板犬を散歩させて頂けたりと本当に楽しいひと時でした。
    来年もお邪魔させて頂きたいと思います。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月14日

    まぐちゃんさん

    まぐちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 次の利用は無い

    2.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    まず、場所が思いのほか辺鄙なうえに、車も停めづらい。店主さんはめちゃくちゃ良い人ですが、とにかく肝心のいちごが美味しくない....甘くもない、小さい、それどころか食べられるいちごが生ってない、ビニールハウスなのでしょうがないのですが、行った日がとても天気が良く暑すぎて、全てにおいていちご狩りを楽しめる状況じゃありませんでした。他のレーンを見たところ赤いいちごが見えたので、私の指示されたレーンがたまたま悪かったのかな....とてもじゃないけど次も行きたいと思えませんでした。
    スーパーでいちごパックを買った方がマシです。
    とても楽しみにしていたので残念でした。
    ちなみにトイレは簡易トイレで1つのみでした。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月4日

    なちゃむさん

    なちゃむさん

    • 女性/20代
  • ここが1番オススメ

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ほぼ毎週、東海3県のいろんないちご農園に行ってますが、
    くぼ農園さんがダントツでオススメします
    農園はこじんまりとしてますが、その分お客さんも少人数に
    限定されてて、他の農園のように、お客さんでごった返すことはなく、またグループ毎にレーンを貸し切ってもらえますので、他のお客さんとの接種などのストレスもなく、ゆっくり落ち着いてイチゴ狩りができます
    また、くぼ農園さんのイチゴは粒が大きく、たくさん実っていますので、十分の満足感があります
    農園のお兄さんとのいつも通りの楽しい会話や、ワンちゃんとのふれ合いなど、のんびりゆったりとイチゴ狩りを楽しめます
    他のイチゴ農園はレーンの貸し切りがないので、たくさんのお客さん同士の接触や、混雑すぎて移動できないなど、落ち着いてイチゴ狩りができません。
    食べれるイチゴが少なかったりと、残念な気持ちになることが多かったです。
    くぼ農園さんは、ちゃんとイチゴの生育状態を管理されてて
    いつ行っても真っ赤で大きく実ったイチゴを食べさせてくれます。今シーズンもう少しになりましたが、可能な限り何度も
    こちらのイチゴ狩りに来たいと思います。
    今回初めての第2ハウスでしたが、こちらも第1ハウス以上の
    大きなイチゴが実ってて、本当にゆっくりできて楽しかったです。

    • 行った時期:2024年3月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月1日
    のぶくんさんのくぼいちご園への投稿写真1
    • のぶくんさんのくぼいちご園への投稿写真2

    のぶくんさん

    のぶくんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

くぼいちご園のクチコミ・写真を投稿する

くぼいちご園周辺でおすすめのグルメ

  • くぼいちご園からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    ゆーぽいんと

    多気町(多気郡)丹生/カフェ

    4.0 2件

    仕事帰りに初めて立ち寄りました。ガッツリ系が食べたくてハンバーグを頼みましたが美味しかった...by ゆかりさん

  • キヨさんのおきん茶屋への投稿写真1

    くぼいちご園からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    おきん茶屋

    多気町(多気郡)丹生/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    勢和多気インターの入口のすぐ横にあります。駐車場も広いし休憩するのにとてもいいです。ソフト...by ゆかりさん

  • m58さんのせいわの里 まめやへの投稿写真1

    くぼいちご園からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    せいわの里 まめや

    多気町(多気郡)丹生/居酒屋

    • ご当地
    4.1 17件

    せいわの里 まめやは、三重県の多気郡に位置しているお店です。健康的なお料理が多かったです。...by ななさん

  • こぼらさんのせいわの里・まめやへの投稿写真1

    くぼいちご園からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    せいわの里・まめや

    多気町(多気郡)丹生/郷土料理

    4.0 1件

    「せいわの里・まめや」には、食事処・野菜販売・体験工房の3つの建物があります。食事処も、建...by こぼらさん

くぼいちご園周辺で開催されるイベント

  • 斎王まつりの写真1

    くぼいちご園からの目安距離
    約13.5km

    斎王まつり

    明和町(多気郡)斎宮

    2025年06月07日

    0.0 0件

    天皇に代わって、伊勢神宮(天照大神)に祈りをささげた皇女「斎王」と、この地に関わった人々を...

  • みえ県民文化祭 総合フェスティバルの写真1

    くぼいちご園からの目安距離
    約29.6km

    みえ県民文化祭 総合フェスティバル

    津市一身田上津部田

    2025年06月01日

    0.0 0件

    県民が日頃の成果を発表する「みえ県民文化祭」が、三重県総合文化センターで開催されます。大ホ...

  • 斎宮のハナショウブ群落の写真1

    くぼいちご園からの目安距離
    約15.0km

    斎宮のハナショウブ群落

    明和町(多気郡)斎宮

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    国の天然記念物に指定されている「斎宮のハナショウブ群落」では、ハナショウブの原種であるノハ...

  • 榊原温泉ほたる祭り「蛍灯」の写真1

    くぼいちご園からの目安距離
    約26.8km

    榊原温泉ほたる祭り「蛍灯」

    津市榊原町

    2025年05月31日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    榊原温泉では初夏になると、里山を流れる湯の瀬川沿いに蛍が舞い、美しく幻想的な風景を見ること...

くぼいちご園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.