あおもり旬味館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あおもり旬味館
所在地を確認する

入口

あおもり旬味館

あおもり旬味館

あおもり旬味館

便利な場所にあります

あおもり旬味館



入ります。

南部せんべい
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
あおもり旬味館について
青森の豊かな自然の恵みを感じることができる。
レストランでは大間のマグロや黒石つゆ入り焼きそば、
南部せんべい汁など盛りだくさん。
物産館の他にコンビニも有るし、駅弁も買える。
リンゴやニンニク製品、乳製品も揃う。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:地産地消飲食ゾーン:9:00〜21:00 / おみやげ・特産品ゾーン:9:00〜20:00 /
カフェ:9:00〜20:00 / コンビニエンスストア:6:30〜20:30 |
---|---|
所在地 | 〒038-0003 青森県青森市大字石江字高間140-2 地図 |
交通アクセス | (1)JR「新青森駅」1階 |
あおもり旬味館のクチコミ
-
お土産買うなら絶対ココ!
青森駅周辺にもいくつかありますが、荷物を持って移動するのが大変なので、毎回ここでお土産を購入しています。
居酒屋も併設されているので、一杯飲んでから新幹線に乗るのも良し、海鮮丼もテイクアウトもあるので、車内でも青森を堪能できるので、自分は乗車する1時間前には着くようにして、買い物・飲食を毎回堪能しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月20日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
青森の美味しいお菓子はほとんど手に入ります。
青森を代表する有名なお菓子やさんが多く入っているので、駅までかさばる土産をあまり買わずに済みます。ただ、飲食できる店が少ないので時間を潰すには土産を物色するしかないのが辛いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月26日
北の旅人さん
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
ねぶたの雰囲気が味わえます。
新青森駅の1Fにあり、りんごをモチーフにした銘菓の数々が置いてあります。個人的には、「いのち」というシフォンケーキがお勧めです。適度に薄暗く、ねぶた祭の雰囲気が味わえます。行った時期は寒い季節でしたが、中はポカポカで、そのギャップも良かったですね。あと、近隣にご当地グルメ・黒石焼きそばのお店もあり、当日も元気に営業していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2020年2月23日
このクチコミは参考になりましたか? 9
あおもり旬味館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | あおもり旬味館(アオモリシュンミカン) |
---|---|
所在地 |
〒038-0003 青森県青森市大字石江字高間140-2
|
交通アクセス | (1)JR「新青森駅」1階 |
営業期間 | 営業時間:地産地消飲食ゾーン:9:00〜21:00 / おみやげ・特産品ゾーン:9:00〜20:00 /
カフェ:9:00〜20:00 / コンビニエンスストア:6:30〜20:30 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 017-752-6557 |
ホームページ | http://www.jre-abc.com/wp/syunmikan/index/ |
最近の編集者 |
|
あおもり旬味館に関するよくある質問
-
- あおもり旬味館の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:地産地消飲食ゾーン:9:00〜21:00 / おみやげ・特産品ゾーン:9:00〜20:00 / カフェ:9:00〜20:00 / コンビニエンスストア:6:30〜20:30
-
- あおもり旬味館の交通アクセスは?
-
- (1)JR「新青森駅」1階
-
- あおもり旬味館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- あおもり観光情報センター - 約60m (徒歩約1分)
- トヨタレンタリース青森 新青森駅西口店 - 約110m (徒歩約2分)
- ニッポンレンタカー 新青森駅前店 - 約220m (徒歩約3分)
- 駅レンタカー 青森営業所 - 約250m (徒歩約4分)
-
- あおもり旬味館の年齢層は?
-
- あおもり旬味館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- あおもり旬味館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- あおもり旬味館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
あおもり旬味館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 23%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 21%
- 普通 41%
- やや混雑 21%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 34%
- 40代 25%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 65%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 57%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 0%