遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯野上温泉駅舎のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全31件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • かやぶき屋根は味がある

    5.0
    • 一人
    外観もそうなのですが、駅舎の中も味のある雰囲気が保たれていました。お土産の売店もなかなか良かったです。ストーブもありがとう!ツララもすごかった。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年3月11日
    とし君さんの湯野上温泉駅舎への投稿写真1
    • とし君さんの湯野上温泉駅舎への投稿写真2

    とし君さん

    お宿ツウ とし君さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 紅葉の山に囲まれた茅葺き屋根の駅舎

    5.0
    • 家族
    湯野上温泉のシンボルとなっている素朴な佇まいの駅舎です。錦秋の山々と茅葺き屋根の駅舎のコントラストが実に見事でした。小さなカフェも併設されています。囲炉裏がある待合室で、コーヒーや甘酒を味わっていると、ここが駅であることを思わず忘れてしまいます。
    • 行った時期:2021年11月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年11月7日
    ZUNDAMさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真1
    • ZUNDAMさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真2

    ZUNDAMさん

    宮城ツウ ZUNDAMさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 囲炉裏と茅葺き屋根のある駅

    5.0
    • 一人
    茅葺き屋根と囲炉裏がある懐かしい感じの駅。冬は雪景色と相まって、いい雰囲気です。駅舎内でコーヒー注文して、囲炉裏端でのんびりできました。駅外には足湯もあり、くるまでやってきて足湯だけ利用する人もいました。電車の時間に合わせてタクシーがきてくれます。大内宿に行くバスもあります。電車に乗らずとも楽しめる、思い出に残る駅です。
    • 行った時期:2021年1月
    • 投稿日:2021年1月13日

    totoさん

    お宿ツウ totoさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 茅葺きの駅舎と満開の桜

    5.0
    • カップル・夫婦
    桜が満開で観光の方々が多く訪れ記念撮影で忙しそう
    駅舎内で挽き立ての珈琲を購入し花びらが散り始めた桜木の下で
    香りの良い珈琲を頂けるのは最高の贅沢ですね
    一両編成の可愛い電車がゆっくり走り、駅舎隣の足湯も賑わってます
    • 行った時期:2019年4月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年4月22日
    とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真1
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真3
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真4
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真5

    他3枚の写真

    とくちゃんさん

    自然ツウ とくちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 会津鉄道・会津線「湯野上温泉駅舎」

    5.0
    • 家族
    会津鉄道・会津線「湯野上温泉駅」は、風情ある茅葺き屋根の駅舎で、足湯もあります。
    駅舎内のお土産販売店で会津銘菓「湯野上温泉」くるみようかんを買いました。
    写真:2017年9月18日よっちん撮影)「湯野上温泉駅舎」
    • 行った時期:2017年9月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年1月13日
    よっちんさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真1
    • よっちんさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真2

    よっちんさん

    グルメツウ よっちんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あることすら知らなかった小さな一級観光地

    5.0
    • カップル・夫婦
    通りすがりに見つけた藁葺き屋根の小さな駅舎。待合室には本物の囲炉裏が。地元の名産を並べた小さな売店もあり、さらにはこの駅舎見物用の駐車場まで完備。駅員も売り子さんも感じ良く、もう一度訪れたい場所です。
    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2019年11月9日

    まさかさん

    まさかさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素朴な茅葺きの

    4.0
    • 家族
    日本で唯一の茅葺きの駅舎だということで一度見てみたいと思っていました。まだ線路ぎわに散り際の桜が咲いていて、とても風情がありました。駅の中では囲炉裏があり昔話に出てきそうな感じでした。写真を撮るのが好きな方は、とても良いスポットだと思います。
    • 行った時期:2019年5月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月3日

    むうむうさん

    むうむうさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足湯と囲炉裏がある駅舎。

    5.0
    • 一人
    (交通)会津鉄道又は東武鉄道にて「湯野上温泉」下車。すぐです。(感想)駅舎の外観・内装ともに情緒豊かです。駅舎の中には囲炉裏と売店があります。売店はこじんまりとしています。また駅舎のすぐ脇には足湯があります。この足湯はとても熱いお湯で、足が茹蛸状態になります。足湯はとても盛況で、多くの方が楽しんでおられました。また大内宿の最寄り駅でもありますので、時間は限られますが駅員さんもいらっしゃいます。浅草方面へ向かうお客様が、東武鉄道の切符購入について尋ねられている光景が多々みられました。皆さまの旅がよい旅となりますように。
    • 行った時期:2019年1月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月5日
    名無しさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真1
    • 名無しさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真2
    • 名無しさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真3
    • 名無しさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真4

    他2枚の写真

    名無しさん

    福島ツウ 名無しさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 雪の湯野上温泉駅舎

    4.0
    • 一人
    降り続く雪の中、温泉駅の駐車場に車を停め駅舎向かうスロープを歩くと長靴がすっぽり雪に埋もれてしまう。自慢の茅葺屋根も雪の帽子で見えないが駅構内の囲炉裏が暖を放ち心地よい。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月5日
    zinさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真1
    • zinさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真2
    • zinさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真3

    zinさん

    歴史ツウ zinさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 珍しい茅葺の駅舎

    5.0
    • 一人
    大内宿に向かうR-121沿いに会津鉄道会津線湯野上温泉駅が有ります。この駅舎茅葺屋根ですぐ隣には足湯。出来過ぎ趣有り旅してるぞて気にさせられます。駅構内には焚かれている囲炉裏が有ります。まだそこまで寒くないだろうと思ってしまいましたが...茅葺の虫除けらしいです納得。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月3日
    zinさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真1
    • zinさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真2
    • zinさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真3
    • zinさんの湯野上温泉駅舎への投稿写真4

    zinさん

    歴史ツウ zinさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

湯野上温泉駅舎のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.