遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

江之浦測候所

江の浦測候所
一番のメイン_江之浦測候所

江の浦測候所 一番のメイン

絶景_江之浦測候所

絶景

江の浦測候所
桜も咲いております_江之浦測候所

江の浦測候所 桜も咲いております

この日はあいにくの雨だったが、もやっているからこその神秘的な光景を見ることができた。_江之浦測候所

この日はあいにくの雨だったが、もやっているからこその神秘的な光景を見ることができた。

江之浦測候所
古代ローマの円形劇場を模したもの。舞台はガラス製。晴れていれば背景は真っ青な海。_江之浦測候所

古代ローマの円形劇場を模したもの。舞台はガラス製。晴れていれば背景は真っ青な海。

かつて使われていたミカン小屋が今は化石展示室に。当時のミカン農家の人が使っていた道具類も。_江之浦測候所

かつて使われていたミカン小屋が今は化石展示室に。当時のミカン農家の人が使っていた道具類も。

夏至と冬至の日の出を観たい_江之浦測候所

夏至と冬至の日の出を観たい

  • 江の浦測候所
一番のメイン_江之浦測候所
  • 絶景_江之浦測候所
  • 江の浦測候所
桜も咲いております_江之浦測候所
  • この日はあいにくの雨だったが、もやっているからこその神秘的な光景を見ることができた。_江之浦測候所
  • 江之浦測候所
  • 古代ローマの円形劇場を模したもの。舞台はガラス製。晴れていれば背景は真っ青な海。_江之浦測候所
  • かつて使われていたミカン小屋が今は化石展示室に。当時のミカン農家の人が使っていた道具類も。_江之浦測候所
  • 夏至と冬至の日の出を観たい_江之浦測候所
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    57%
    普通
    19%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.9

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.9

江之浦測候所について

写真家・現代美術家の杉本博司氏が、構想から竣工まで20年の歳月を費やした複合アート施設。蜜柑畑だった11,500坪の起伏に富んだ広大な敷地に、氏の蒐集品を中心とした古今東西の芸術作品を鑑賞するためのギャラリーや野外舞台、茶室、庭園などが配されている。エントランスの「名月門」は、室町時代に鎌倉の建長寺派明月院の正門として建てられ、震災を潜った後に根津美術館の正門として利用されていたものを受贈・解体修理・再建したものだ。敷地内でも一際目を見張るのが「光学硝子舞台」と「夏至光遥拝ギャラリー」。人数限定の完全予約制、対象物と静かに対面してみては。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 オープン:木曜日〜月曜日 
見学:4〜10月=1日3回(10:00、13:00、16:00) /  11〜3月=1日2回(10:00、13:00) ※定員制 完全予約制
クローズ:火曜日 水曜日 ※その他臨時休館日あり
入館:完全予約制(公式サイトより予約)
所在地 〒250-0025  神奈川県小田原市江之浦362番地1 地図
交通アクセス (1)JR東海道本線「根府川(ねぶかわ)駅」「真鶴駅」「根府川駅」より無料送迎バス  
(2)「真鶴駅」よりタクシー 所要時間 約10分 料金1,800〜2,000円

江之浦測候所周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    まるやま園の写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    まるやま園

    小田原市江之浦/いちご狩り

    4.8 15件

    貸切ハウスに大きな苺がいっぱい。ゆったり空間でワイワイ楽しく美味しい苺を堪能しました。食べ...by ナカフィさん

  • やよいさんの江之浦海水浴場への投稿写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    江之浦海水浴場

    小田原市江之浦/ビーチ・海水浴場

    3.8 6件

    江の浦漁港でのダイビングの際に休憩します。漁港内の静かな海を眺めながら冷えた体を温めます。...by K-NAKAさん

  • ネット予約OK

    江之浦測候所からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    小田原オーシャンズフィールド

    小田原市江之浦/その他果物・野菜狩り

    -.- (0件)
  • 又衛丸

    小田原市江之浦/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    -.- (0件)

江之浦測候所のクチコミ

  • 神奈川県でNO,1の絶景

    5.0

    カップル・夫婦

     5月の晴れた日に訪れました。海を背景にしたアートが素晴らしく神奈川県では隠れスポット的存在でしたがインバウンドの人が多いのにびっくり!事前に予約が必要なのと入場料が3,000円と比較的高いからか?ゆったりと回れます。こうしたマイナス面を差し引いても必ず訪れるべき観光スポットだと思いました。中小企業診断士のグループで再度訪れる予定です!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年6月9日

    ハイランダーさん

    ハイランダーさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 絶景の地に在る建築と作庭

    5.0

    カップル・夫婦

    小田原江之浦の急峻な箱根外輪山を背に相模湾を望む絶景の地に在る建築と作庭の江之浦測候所を訪れました! 完全予約制で平日にも関わらず外国人と日本人が半々で賑わっていて,夏至と冬至の日の出を是非見てみたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年12月11日

    ツボ爺さん

    ツボ爺さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 自然も楽しみな穴場スポット

    5.0

    友達同士

    普通の展示美術館とは全く違って、根府川の無人駅から送迎バスで山を登り、自然を楽しみながら過ごせる異空間です。
    時間に余裕を持って行くのがオススメ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月24日

    annsさん

    annsさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 22

江之浦測候所の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 江之浦測候所(エノウラソッコウジョ)
所在地 〒250-0025 神奈川県小田原市江之浦362番地1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR東海道本線「根府川(ねぶかわ)駅」「真鶴駅」「根府川駅」より無料送迎バス  
(2)「真鶴駅」よりタクシー 所要時間 約10分 料金1,800〜2,000円
営業期間 オープン:木曜日〜月曜日 
見学:4〜10月=1日3回(10:00、13:00、16:00) /  11〜3月=1日2回(10:00、13:00) ※定員制 完全予約制
クローズ:火曜日 水曜日 ※その他臨時休館日あり
入館:完全予約制(公式サイトより予約)
料金 その他:一律3,000円(税別) 中学生未満入館不可 
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0465-42-9170(代表)
最近の編集者
じゃらん
新規作成

江之浦測候所に関するよくある質問

  • 江之浦測候所の営業時間/期間は?
    • オープン:木曜日〜月曜日 
    • 見学:4〜10月=1日3回(10:00、13:00、16:00) /  11〜3月=1日2回(10:00、13:00) ※定員制 完全予約制
    • クローズ:火曜日 水曜日 ※その他臨時休館日あり
    • 入館:完全予約制(公式サイトより予約)
  • 江之浦測候所の交通アクセスは?
    • (1)JR東海道本線「根府川(ねぶかわ)駅」「真鶴駅」「根府川駅」より無料送迎バス  
    • (2)「真鶴駅」よりタクシー 所要時間 約10分 料金1,800〜2,000円
  • 江之浦測候所周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 江之浦測候所の年齢層は?
    • 江之浦測候所の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

江之浦測候所の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 17%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 33%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 17%
  • やや空き 33%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 16%
  • 30代 34%
  • 40代 21%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 45%
  • 2人 51%
  • 3〜5人 4%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • きささんの神奈川県立生命の星・地球博物館への投稿写真1

    神奈川県立生命の星・地球博物館

    • 王道
    4.3 301件

    鉱石に、化石に、昆虫に、動物のはく製など、自然科学の展示物で非常に楽しめた。 売店でサメの...by 釣りキチさん

  • 星見人さんの小田原文学館・白秋童謡館への投稿写真1

    小田原文学館・白秋童謡館

    3.7 19件

    御幸の浜に行ってから立ち寄りましたが、思いがけずお庭の紅葉がとても綺麗でした。銀杏や尾崎一...by ニコちゃんさん

  • 木村美術館

    4.0 3件

    湯河原駅から車かバスなら10分もかからないところにある木村美術館は、短刀や脇差を中心とする...by investerさん

  • 星見人さんの小田原市郷土文化館分館 松永記念館への投稿写真1

    小田原市郷土文化館分館 松永記念館

    4.4 5件

    軽く立ち寄るだけのつもりでしたが、絵画や書などの展示、池のある庭園、広間や茶室を備えた老欅...by こりんごさん

江之浦測候所周辺でおすすめのグルメ

  • くみこさんのお肉と海鮮料理 れんが屋への投稿写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    お肉と海鮮料理 れんが屋

    小田原市江之浦/居酒屋

    5.0 2件

    ここのお店は5回目くらい。ランチでしか訪問したことないですが、いつもは洋食を食べてます。 ...by ぴかちゅうさん

  • ももこさんのサドルバックへの投稿写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    サドルバック

    小田原市江之浦/洋食全般

    4.3 3件

    平日の午後2時近くに到着。天候は晴れ時々曇り空。先客が1名だけでとても静かでした。ランチセ...by hyperion113さん

  • ボンドさんのそば季寄 季作久への投稿写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    そば季寄 季作久

    小田原市江之浦/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 7件

    気にかけていましたが初めての訪問。出入りがやや見にくいですが店内からの景色は最高。まよって...by ナミナミさん

  • K-NAKAさんの小田原 籠清 小田原江の浦店への投稿写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    小田原 籠清 小田原江の浦店

    小田原市江之浦/その他軽食・グルメ

    4.2 7件

    久しぶりに訪問。小田原に寄る時の練り物の土産には最適の場所です。価格も手頃な物もありとても...by ナミナミさん

江之浦測候所周辺で開催されるイベント

  • 小田原北條五代祭りの写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約7.2km

    小田原北條五代祭り

    小田原市城内

    2025年05月03日

    0.0 0件

    戦国時代、五代にわたって理想の国づくりを目指した戦国大名、小田原北条氏をたたえる、地域最大...

  • 曽我の傘焼まつりの写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約13.5km

    曽我の傘焼まつり

    小田原市曽我別所

    2025年05月17日

    0.0 0件

    曽我物語の曽我十郎、五郎兄弟が父の仇を討つ際に、傘を燃やして松明にしたという故事にちなみ、...

  • 小田原城あじさい花菖蒲まつりの写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約7.2km

    小田原城あじさい花菖蒲まつり

    小田原市城内

    2025年05月31日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    小田原城本丸東堀の花菖蒲園では、約1万株のハナショウブが、アジサイを背景に開花します。見頃...

  • 湯かけまつりの写真1

    江之浦測候所からの目安距離
    約7.3km

    湯かけまつり

    湯河原町(足柄下郡)宮上

    2025年05月24日

    0.0 0件

    万葉集にも詠まれるほどの古い歴史を持つ湯河原温泉で、「湯かけまつり」が開催されます。徳川時...

江之浦測候所周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.