いちご園みない
- エリア
 - 
							
- 
										山梨
 - 
										甲府・湯村・昇仙峡
 - 
										昭和町(中巨摩郡)
 - 
										飯喰
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										果物・野菜狩り
 - 
										いちご狩り
 
 - 
										
 
いちご園みないのクチコミ一覧
1 - 10件
(全22件中)
- 
							
								
イチゴ美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
高い位置にイチゴがあり、取りやすかったです。ご主人も親切でした。妻、4歳の娘と楽しめました。場所はイオンの前で分かりやすいです。
- 行った時期:2024年4月4日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:4〜6歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2024年4月30日
 
 - 
							
								
プライベートエリア制のデメリット
じゃらんnetで遊び体験済み
プライベートエリア制、ということで、あらかじめ区切った場所でのみ食べることが出来ます。
ちょっと少なめというか、小さめというか・・・。
美味しいいちごを食べた後は、緑が残っているイチゴや、かなり小粒のいちごを食べることになります。
人数の割にはプライベートエリア(いちご狩りが出来るエリア)が小さくかなり残念でした。- 行った時期:2024年3月24日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
 - 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
 - 人数:6人〜9人
 - 投稿日:2024年3月26日
 
 - 
							
								
美味しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
期間中何度もお邪魔しています。
グループ専用のレーンを案内してもらえるので、他のお客様を気にする事なく楽しめます!
苺も大きくて美味しい、時期によるのかもしれませんがいろいろな品種があります。
スタッフ様もとても親切、いつもありがとうございます。また行きますね。- 行った時期:2023年2月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2024年3月1日
 
												 - 
							
								
全然美味しくなかったです
通されたレーンにはいちごがたくさん!ってほどではなく30分もあれば全部食べ尽くせるくらいの量でした。
そして1つ食べてみた所、全く味が無く美味しくなかったです。
まさか?と思いつつどれを食べても同じく味は無い、無い、無い………
見た目は美味しそうなのにがっかりです。
2000円払ったのにこれはひどいです。
悔しいので30分食べ続けましたが、本当に味が無くただ水分を採ってるだけって感じでした。
何度かいちご狩りの経験はありますが、こんなに美味しくないいちご狩りは初めてでした。
楽しみにしていただけにとても残念です。- 行った時期:2023年4月1日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2023年4月1日
 
 - 
							
								
残念な体験に
いちごの食べ放題をさせていただいたのですが、いちごは甘みがほとんど無く水っぽかった。
自分のレーンだけかと他のレーンのお客さんに聞いてみたが同じような意見であった。
期待していたのだが残念であった。- 行った時期:2023年3月21日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2023年3月21日
 
 - 
							
								
とても美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
赤くて大きないちごがたくさんあり、どれも美味しかったです。30分でお腹いっぱいになったので、時間も丁度良かったです。また来たいです!
- 行った時期:2023年3月14日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2023年3月15日
 
 - 
							
								
満足です^^
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミがそんなによくなかったので心配していましたが、甘いいちごをお腹いっぱいいただくことができました。プチ贅沢プランのいちご6個もおいしくいただけました。スタッフの方たちもみなさん笑顔で親切でした。
イオンのすぐ裏にあり驚きました。駐車場が狭かったので混む時期は停められない場合もあるかもしれません。- 行った時期:2022年3月20日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2022年3月21日
 
 - 
							
								
イチゴが全然無い
全然実がなってないレーンに案内され
まともなイチゴを食べれなかった
高いお金払ってビックリですもう行かないですね- 行った時期:2021年2月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2022年2月12日
 
 - 
							
								
いちご狩り
大小いろんないちごがいっぱいありました。
食べるレーンに案内される間他のレーン見ながらついて行きましたが、見るレーンほとんどイチゴがなく不安になりましたが、ちゃんと用意されてて安心しました 笑
ごちそうさまでした。- 行った時期:2020年1月30日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、親・祖父母
 - 子どもの年齢:2〜3歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2020年2月6日
 
 - 
							
								
残念でした
先日こちらにお邪魔しました。
大きい苺も少しありましたが殆どは小ぶりのものでした。
甘さはそれほどなく余り味のないような感じでした。
食べれるレーンが決まっていたのですが、二家族で行って一つのレーンの途中まででした。
そしてうどんこ病の白い綿のついた苺が多く30分間でしたが、時間より前に食べれるものがなくなってしまいました。
体には害がないとは言われましたが、正直食べるのは躊躇してしまい時間より前には食べれるものはなく、大人は殆ど食べれず少しでも子供に食べれる苺を渡したのでただの入場料というような感じで残念でした。- 行った時期:2020年1月
 - 人数:6人〜9人
 - 投稿日:2020年1月28日
 
												 
