焚火屋
- エリア
-
-
岐阜
-
飛騨・高山
-
飛騨市
-
古川町上町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
焚火屋のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全24件中)
-
体験は楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人で参加させていただきました。
皆さんが言う通り、アイス最中はサイコーでした! 10歳と5歳の子供達も大喜びでした。お茶を何度もおかわりしてすみませんでした…
とても楽しい時間を過ごす事ができ、下の子が大きくなったらまた参加させてください。- 行った時期:2021年10月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月3日
-
たい焼きモナカもオーナー様も最高
12.14歳 娘2人と鯛焼き、モナカづくりをしました。たい焼きは 40代後半の私でも初めて見た(笑)昔ながらの一匹づつの型でひとつずつ仕上げます! カリカリかつ、中はふっくらで 撮影用 かぶりもの鯛焼きや モナカ用にも撮影グッズありました!モナカも パリッパリのが仕上がり アイスとアンコを挟んだりして 楽しみました! 高山には月1.2ペースでいきますがナイスなスポットをみつけました! 反抗期まっさかりな娘でも たのしそうにしていましたし、子供も大人も本当にオススメです
ありがとうございました- 行った時期:2021年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月5日
-
5歳と2歳も大満足!
保育園児2人でも大満足でした!!
到着までに時間がかかり、予約時間をすぎてしまったのですが快く対応してくださり、とても助かりました!!
はじめに、五平餅体験をしました!3本も作れました!ご飯から作ることは知っていましたが、実際に作ったことはなかったので、貴重な体験でした!専用の型に入れて、ぎゅっぎゅっ。焼いてタレを塗る。タレは好きな分量をぬれるので、子ども達には薄めにしました♪♪五平餅と一緒に出てきたキュウリの漬物(手作り)が絶品で、子供たちが取り合ってました(笑)
その後、最中体験をしました!24個(12ペア)。
切り餅を、専用の型に入れて待つこと4分。
パリッパリのモナカが♪♪そのまま食べても素朴だし、あんこやアイスもだしてくれるので、好きなものを挟んで食べるのが楽しかったです!
ペロリとたいらげてしまいました!
たい焼き体験は今回しませんでしたが、また絶対行きたいと思える体験でした♪♪
体験内容はもちろん、店主が気さくでとってもいい人です!
お近くへ行かれる場合はめちゃくちゃオススメの体験です!- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月13日
-
おすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
五平餅、たい焼き、モナカどれも楽しめました。
そして作りたてはホントに美味しい。
昼食後の予約でお腹いっぱいだったのパクパク食べれました。特にモナカがトッピングする前になくなるくらい笑
ご主人も手際よく優しい。
キャンペーンでお得になりラッキーでした。
ありがとうございました。- 行った時期:2021年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月13日
-
雰囲気と主人のトークが最高です
じゃらんnetで遊び体験済み
落ち着いた雰囲気で、自分のペースで作ることができるところがとてもよかったです。
こういう作る系の体験は、よくある口出し過ぎ(出されすぎ)でだんだん嫌になってくることもあるんですが、
大人2人で行ったからなのか、時間を気にすることなく楽しく作ることができました。
些細な疑問やつぶやきにも反応してくれて(笑)値段以上に楽しい時間を過ごすことができました。
子どもが生まれたらまた来たいと思います。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月7日
-
リピートしたいと思います
焚火屋さんへ家族4人で初めて訪問。
体験メニューは、
1.五平餅(4本)
2.たい焼き(4匹)
3.もなか(24個)
をチョイス。
五平餅はあぶらみというゴマだれが美味、たい焼きは薄皮で餡たっぷり、もなかに餡とバニラ挟んで美味しく頂きました。
マスターとの会話も楽しく、また行きたいと思うところです。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月7日
-
たい焼きと最中やないかーい
じゃらんnetで遊び体験済み
たい焼き3人分で申し込んだのですが、1人4匹ずつということだったので、1人分を急遽最中に変更していただきました。
型は思った以上に重かったので大丈夫かなと思いつつ、手伝っていただきすごく味のあるあんこたっぷりのたい焼きと最中ができ、大満足でした。- 行った時期:2020年7月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月17日
-
手軽な体験
じゃらんnetで遊び体験済み
飛騨高山観光時に利用させていただきました。近くの飛騨古川の街並みからは少し離れた位置にあり、人混みは感じられない場所です。
御主人が気さくな人柄で、またお店が綺麗なため、気持ちよく五平餅作りの体験が出来ました。
ここの五平餅は「エゴマ」を使用したタレで、そこら辺で売られているものと一味違うものでしたが、我ら夫婦にはとても美味しく感じられました。
体験時間も40分くらいでしょうか。気軽に楽しめる良い経験となりました。- 行った時期:2019年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月19日
-
子どもたちは大満足でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
滅多に経験できない体験だったので、子供三人、帰りの車の中でも「たいやき」と「もなか」の話ばかりでした。
とても良い時間を過ごせたと思ってます。また、ぜひ行きたいです!!- 行った時期:2019年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月23日
-
たい焼き体験( 'Θ' )
たい焼き体験をしました。金型で1匹ずつ天然のたい焼きを焼くことができて、とても面白く楽しかったです。普通のたい焼きに比べて、厚みが薄くてその分サクサクしてて、とても美味しかったです。店主さんも気さくで良い方で楽しくお話をしながら時間が過ぎて行きました。帰り際に近くのオススメの渓谷も教えていただいて、助かりました。
- 行った時期:2018年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月24日