東武鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東武鉄道のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 18件 (全18件中)
-
- 一人
東武鉄道といえば、日光方面の路線ですが、こちらは埼玉の奥地に行く東上線です。
池袋始発ですが、ローカルな感じが良いです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月14日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日光、鬼怒川方面から埼玉県の寄居方面まで、かなり広範囲の移動を担う大動脈路線です。最近は別料金で必ず座れる特別快速列車の運行や、新しい車両の導入も進んでいます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月5日
東京ツウ suyaさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
関東で一番大きい私鉄です。都心の通勤輸送から日光や鬼怒川などの観光地まで、様々な利用用途を担っています。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
浅草から日光、鬼怒川方面と伊勢崎、赤城方面、池袋から寄居、越生まで行く東上線に大宮から船橋まで行く路線ととにかく広い範囲で営業しています。関東を代表する私鉄です。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
奥日光へ行くために東武フリーパスを買って東武鉄道に乗車しました。
浅草から乗って日光に近づくと雪景色と変わりました。
行きは快速で、帰りは特急スペーシアで快適に帰ってきました。- 行った時期:2017年1月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年12月30日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
スカイツリー駅から浅草まで利用しました。特急列車でしたが浅草まで特急料金不要とので得した気分で乗車出来ました。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
私鉄で近鉄の次に、営業距離が長いのが東武鉄道です。事実上の本線格は、浅草と日光 鬼怒川温泉を結ぶ伊勢崎 日光 鬼怒川線です。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月6日
グルメツウ topologyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日光・足利・寄居方面へと向かっているような私鉄です。ちょっとしたローカル線の旅を楽しむことができるような私鉄です。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい