酒蔵 - 市島酒造のクチコミ
自然ツウ クロさん 男性/40代
- カップル・夫婦
伝統ある酒蔵を見ることが出来て良かったです。出来立ての美味しい日本酒を買うことが出来たのも良かったです。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
クロさんの他のクチコミ
-
みんなの森ぎふメディアコスモス
岐阜県岐阜市/文化施設
図書館がメインの施設ですが、館内にはカフェも併設されていて、ゆっくりと過ごすことが出来るス...
-
ネット予約OK
金錫山地蔵寺
岐阜県下呂市/その他伝統文化
朱色の屋根がとても目立つ寺院でした。比較的大きな寺院で、沢山のお地蔵様が安置されています。...
-
本町オリベストリート
岐阜県多治見市/町並み
本町オリベストリートは昔ながらの懐かしい雰囲気が残る町並みで、通り沿いのお店もお洒落でした...
-
天竜峡
岐阜県郡上市/特殊地形
天竜峡は渓谷と山々を一望することが出来る素晴らしい観光スポットです。緑豊かな大自然を満喫す...
市島酒造の新着クチコミ
-
日本酒造りの資料館です。
市島酒造さん着いて、どこが見学できるのか迷っていたら2階から事務員さんのような方が来られ見学場所を教えて頂きました。昔の酒造りの道具や市島家の調度品・歴史資料、酒器の展示されています。酒蔵見学は何カ所か行きましたが、工場見学でなくこういった資料館みたいな所は初めてでした。こういったコースは、終わりに試飲をしてお土産を買うのですが、車で行ったので試飲はしなく、お土産も荷物になるので買いませんでした。「ごめんなさい」代わりに後日新潟ふるさと村で市島酒造さんが展示販売会をしていたのでお礼かたがた日本酒1升買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月3日
おーちゃんさん
-
市島酒造
酒蔵見学では昔の史料などがあり興味深く見ることができました。
試飲では王紋や夢という日本酒を飲みましたが、おいしかったですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年7月9日
-
お酒
日本酒について勉強することができました。
美味しいお酒は手間暇かけて丁寧に作られているんだと感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月8日
-
工場見学
新潟の酒蔵さんです。代表的な銘柄は王紋です。酒造りに使う道具や市島家の立派な家財道具を見学できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
-
さやさんのクチコミ
日本酒の美味しさをあらためて実感できました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆濃厚でしたおすすめ
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日