市島酒造のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全55件中)
-
- 家族
創業より200年以上の伝統を持ち酒造りをしている市島酒造。伝統と歴史を感じさせます。試飲もできるので、味わってから気に入ったお酒を買うこともできます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
市島酒造は、あのマンガで大ブームを起こした夏子の酒を造った酒造会社である。
今は王紋という銘柄が有名です。酒蔵を隅々まで見学できます。
月岡に静かなる佇まいがあり、いろんなお酒を試飲させてくれる。
女性でも飲みやすいのでアベックでも行けます。
(ただし、運転手は飲めません。)- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お酒について色々と知れる場所です。
女性でも飲みやすいお酒もあるので助かります。
お酒好きには特におすすめだと思います。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年3月24日
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR新発田駅から歩いてすぐの場所にある酒蔵で、代表的な銘柄は王紋です。自由に酒蔵を見学させてもらえるほか、大吟醸や原酒を含めて数種類のお酒の試飲ができるほか、500円出せばより高級な地酒を2種類試飲することもできます。すっきりとした飲口のお酒は刺身とかに合いそうです。お店の試飲・売店担当の方はとても親切で、気持ちのよい接客です。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
酒作りに使用する道具を見ることができ、たいへん興味深かったです。残念ながら、わたしはお酒は弱いですが、お酒好きな方にはぴったりです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
とても歴史のある、日本酒の蔵元で、創業200年以上の老舗で、ここでは試飲することもできて、新発田駅からも歩いて訪れることが可能なので、気にせずにお酒を楽しむことができました。- 行った時期:2018年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月18日
神社ツウ みっきーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい