あいち航空ミュージアム
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
豊山町(西春日井郡)
-
豊場
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
あいち航空ミュージアムのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全70件中)
-
楽しい
お子様連れも楽しめる博物館で飛行機大好きな私も楽しめました。マニアみたいな人も何人かきていました。名古屋空港にいくことがあれば是非!
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年6月14日
-
プロペラ機
迫力あるプロペラ機が見れます。飛行機が好きなお子さんにもおススメです。飛行機の歴史も学べて勉強になります。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月13日
-
楽しいですよ
本物も展示してあって、大きなプロペラはほんとうに圧巻でした。思った以上に楽しめたので、ここはオススメです。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月6日
-
元のターミナルビルにできた博物館
名古屋飛行場内の南西側にある元の国際線ターミナルを改装したエアポートウォーク名古屋の隣できた博物館。飛行機が好きな方にはお勧めの場所。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月2日
-
名古屋空港内に
愛知県は航空機の部品を作っているシェアが高いそうですね!航空機産業の歴史なども学べて飛行機好きにはたまりません!プロペラ機も迫力ありです。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年5月22日
-
飛行機
飛行機すきにおすすめの博物館です。実物も展示されていてかなりの迫力でした。模型もたくさんあり楽しめます。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年5月20日
-
セントレアできて、寂しくなりました
県営名古屋空港に隣接しているので、屋上の展望台から民間機だけでなく、小牧基地の自衛隊機の離発着が見られます。格納庫状の建物、入口の2階には様々な飛行機の精巧な模型が、1階は実機が展示されています。お膝元なので、三菱の飛行機が多いですが、その中に、工業高校生が作った、エンジン付きの飛行機が。簡単な作りとはいえ、高校生でこれほどの物が作られるとは、感動いたしました。
- 行った時期:2019年5月15日
- 投稿日:2019年5月18日
-
イベントもあります
飛行機好きにはたまらない場所だと思います。休日にはイベントも行われており、行く価値ありだと思います。ファミリーにもオススメです。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月15日
-
あいち航空ミュージアム
アピタショッピングモールの隣にあるあいち航空ミュージアムです。YS11の実物やその他飛行機の模型が展示されています。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年5月9日
-
とても楽しめます
世界の飛行機がいろいろ展示されていて国によって違いがあることにびっくりです。小さい子供から大人まで楽しめます。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年5月7日
