ハルカス300
- エリア
-
-
大阪
-
上本町・天王寺・市内南部
-
大阪市阿倍野区
-
阿倍野筋
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
ハルカス300のクチコミ一覧(146ページ目)
1451 - 1460件
(全1,505件中)
-
とてもきれい♪
ハルカスがオープンして初めて行ってきました。
レストラン街からさらにエスカレーターに乗って上の階に行くと
なんと!こんなに高いのにビルの外に庭があって生駒山地や梅田のビル群が
見れてしまいます♪
もちろん有料の展望台ももっと素敵でしょうけど小さな感激でした。- 行った時期:2015年2月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年2月12日
-
ハラダのラスクを買うならねらい目!
ガトーフェスタハラダのラスクを買いたいなら、梅田の阪神百貨店より、断然、近鉄百貨店阿倍野本店の方が並んでる人数が少なく、スムーズに購入できます!
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月12日
-
阿倍野近鉄百貨店最高‼️
阿倍野近鉄百貨店で食べたり買い物したり、ハマヤコーヒー店で休憩したり。
ファッションの店は店員さんの優しさに触れ、化粧品も選んだり会話も楽しい、近鉄百貨店最高です。- 行った時期:2014年10月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月12日
-
便利なので行きつけです。
新しくなっても阿倍野のごっちゃり感をのこしつつ、地元の私にとってはとても買い物しやすい百貨店です。北の天王寺駅の上にあるミオとミオプラザ館から、西はキューズとルシアス、南はhoopやandまで2階フロアがつながっていて、梅田の百貨店と比べてコンパクト感があり、早く行きたいところに移動できるようになったので、服や化粧品はサクッと揃うのは嬉しいです。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年2月12日
-
買い物&お茶
こちらの買い物に来たら必ず風月堂さんでお茶します。ロールケーキ美味しいですよ♪お値段も安くてお勧めです。
- 行った時期:2013年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月12日
-
スイーツ売り場がおすすめ
あべのハルカスがオープンしてから、平日でも混雑しています。
スイーツ売り場は美味しい店が集まっていて、買い物に便利です。- 行った時期:2015年2月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月11日
-
バレンタイン
バレンタインフェアに行って来ました。店舗の多さにビックリ!いろいろ有りすぎて何を買うかめっちゃ迷いました。
たくさん見れて選ぶことができたので満足。- 行った時期:2015年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月10日
-
食料品が充実!
とてもきれいな百貨店で、地下の食料品売り場もとても充実していて、気に入っています。どれにしようか目移りして迷ってしまうほど。お惣菜やスイーツもたくさん!天王寺に来た時には、必ず寄って帰ります。
- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2015年2月10日
-
見晴し最高
冬になるとハルカスから生駒の山並みがとても近くに見えます。12階〜14階のグルメフロアからの見晴しは最高です。
- 行った時期:2015年2月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
-
おしゃれです。
駅ターミナルという立地もあり、立ち寄る回数は多いです。
リニューアルして一段と都会的になりました!
つい、アクセサリーなど手ごろなものもあるので、買ってしまいますが満足です!
お菓子など、お使い物にもとてもおしゃれなお店も多く好きです。
いわゆるデパ地下もとっても充実ですよ!一度、いえ何度も行く価値ありです。- 行った時期:2014年12月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月31日