ハルカス300
- エリア
-
-
大阪
-
上本町・天王寺・市内南部
-
大阪市阿倍野区
-
阿倍野筋
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
ハルカス300のクチコミ一覧(78ページ目)
771 - 780件
(全1,505件中)
-
無印良品
ウイング館2階に無印良品がオープンしました。ムジカフェ、ムジブックスが併設されいて、とても大きい売り場です。米の計り売りがあって、とても気になりました。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月10日
-
素敵な美術館があります
ハルカスの中に入っている『ハルカス美術館』がお勧めです。高層階にあるので、フロアに行くだけで外の眺望も楽しめます。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月9日
-
一度は
一番上まで登ってみてください。とても景色が綺麗です。料金は高めやけど、価値ありますよ。デートにぜひ。
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2017年1月9日
-
天気が良かったら最高だった
朝から雨空ではあったが、せっかくなので地上286mの世界を体験。スカイツリーとは違いガラスに張り付き高さを実感出来ました。なぜか怖さは感じず!西側は気が付いた時には、透明なガラスの上に立っていました。天王寺公園の象も見えちゃいました。いつまでいても飽きない場所です。450円で再入場も可能でした。
- 行った時期:2017年1月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月9日
-
絶景です。
ハルカス300にのぼってきました。値段がもう少し安いといいなあと思いましたが、天気もよく、絶景も見られたので満足です。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月9日
-
高い
日本一高いビルです。ハルカスダイニングではたくさんの飲食店が並んでいて、結構混雑しています。日本一の高さからの眺めは格別です。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月9日
-
広い
あべのハルカスはとても広い百貨店です。
各店舗も広めの売り場なので買い物がしやすくて
よかったです。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月8日
-
絶景です!
九州から親戚が来たので、わが家も初めてですがハルカス300に一緒に訪れました。大人一人1500円の入場料は少し高いとは思いますが、景色は素晴らしいです。まずエレベータにびっくり。上を見上げると宇宙空間を飛んでいる方なイルミネーションでした。トイレも外壁がガラス張りなので景色を楽しめました。お昼に行きましたが夜は夜景がとてもきれいだと思います。行って良かったです。
- 行った時期:2016年11月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年1月8日
-
大京都展
1/4(火)から9階催事場で行われている大京都展に行きました。ずっと前にケンミンショーで紹介されていた志津屋のパンが買えて大満足です!
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月7日
-
駅から
駅からすぐなので、本当に便利です。百貨店なので贈り物などしたい時も、沢山種類があるので助かっています。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月7日