浦安市交通公園のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全76件中)
-
- 家族
駅からも5分くらいで近く、休日などは2時間制ですが駐車場もあり、設備も充実しています。
様々な動物もいて、小さいお猿さんに餌やりもできます。
爬虫類や昆虫などもいて、楽しいです。
無料のバッテリーカーが人気です。
また赤ちゃん用の遊べる広場などもあり、有難いです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
子供のお気に入りで何度か遊びに行きました。京葉線浦安駅からも近く、春は隣の公園の桜がきれいでお花見もできます。室内に飲食スペースもあります。バッテリーカーも無料で乗れて子供は楽しめると思います。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2019年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
モルモットを膝の上に乗せて餌やりができるので2歳の娘はとても喜びます。モルモットの餌は持参&あげれる野菜が決まってます。珍しい猿の餌やりもできます。(猿の餌は先着ですが無料で貰えるので持参不要)動物と簡単に触れ合えるのが魅力です!
その他、交通ルールを学べるように乗り物があったり、室内には子供が遊べるスペース(ブロックや絵本など)があるので、1〜2時間遊ぶのにピッタリです。すべて無料なので、子供が愚図った時は無理に長居せず心置き無く諦めて帰れるところが有難いです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
新浦安駅近くにある交通公園です。
園内にはバッテリーカー体験や子供の遊び場などがあり、親子連れのレジャーにぴったりです。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月2日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
舞浜住みの友人と休日のんびりしようということで動物を見にこちらへ。無料で楽しめる公園です。子ども連れが多かったので舞浜の憩いの場になっているようですね。お猿さんがかわいかったので動物と気軽に癒されたい方におすすめです。- 行った時期:2018年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
この公園に最初に行った時はそのボリュームに驚きました。屋外の動物の展示、乗り物のさることながら、屋内の動物の展示
、乗り物、餌やりなど本当に、一日中遊んで無料でいいの…という内容です。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
子供を遊ばせるために来てみました。モルモットの餌やりポニー乗馬電動カート、室内には猿やトカゲもいます。軽食も取れる一日入れる場所です。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ クロさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい