秋葉原
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋葉原のクチコミ一覧(54ページ目)
531 - 540件 (全652件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
秋葉原を歩きました。買い物をしましたが、さすが電気街秋葉原ということでなんでも揃ってました。家電量販店よりもやはり品揃えは良かった。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月13日
神社ツウ きりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日本のアニメ文化、または家電製品が欲しいならここ!
私は特に、家電が安く買えるので、何かを買い替えたいときにここを訪れます。
同じチエーン店でも、秋葉原店の方が安いときも。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
以前は電気街の街として、パソコン関係の色々な部品なんかを道路にはみ出すように並べて売っているお店も多かった秋葉原も、メイド喫茶は一時ほどではないにしてもアニメ系のお店が多くなりました。でも、裏通りには昔ながらのパソコン関係の、何に使うのか考えてしまうようなモノを売っているお店もいまだに残っていて、そういうお店を見ると懐かしい秋葉原を感じます。外国の方も含めて休日は人が多いです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月12日
東京ツウ NOJICさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
電気街なのでほしい家電製品が見つかると思います。
新しい珍しい家電製品も見れるので楽しめる場所だと思います。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2018年9月12日
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
電気街、アニメ、アイドルのイメージが強い街。メイド喫茶がたくさんあったり、コスプレしている人が普通に歩いていたりと独特の文化があって楽しめる場所。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大阪ツウ パパさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オタクの聖地と言われているので、どんな場所なのかと思って興味深く思っていましたが、行ってみると電気店がたくさんで知的好奇心をくすぐられ人を選ばない街と言う印象でした。- 行った時期:2013年12月
- 投稿日:2018年9月11日
石川ツウ はるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
有名な電気街なので、観光途中、思わず電車を降りて、ぶらりと回ってきました。コスプレしている人などもいてテレビでみた秋葉原そのものでした。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年9月11日
大阪ツウ マーマさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
電子回路とか機械系オタクが多かった昔とは違い、今はアニメオタクの聖地っぽくなっています。
もちろん抵抗とかを買いに行く人も多いです。
秋葉原名物のメイドカフェに挑戦しましたが、店員さんがメイド服を着ているだけでした。少し残念。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい