竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)
- エリア
-
-
滋賀
-
湖西
-
高島市
-
今津町今津
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
乗り物
-
その他乗り物
-
観光施設・名所巡り
-
神社・神宮巡り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ぽちさんのクチコミ
-
おすすめ!
じゃらんnetで遊び体験済み
強風のため琵琶湖内を遠回りしながら竹生島へ向かいましたが、船が大きくて安定しているので酔いやすい私も大丈夫でした。船内で竹生島の歴史の映像が流れるのが魅力です。
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月17日
ぽちさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
スラッシュカフェアンドバー 川崎(slash cafe & bar 川崎)
神奈川県川崎市川崎区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ひとりで伺いましたが、通された席が4人席で、真ん中に低い観葉植物があるものの相席のような形...
-
ネット予約OK
レンブラントホテル東京町田 カフェダイニングパームツリー
東京都町田市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
じゃらんポイントで利用しました。 パンの種類も多く、焼魚やカレー、おうどん等もあり、バラン...
-
ネット予約OK
ホテルウィングインターナショナル相模原
神奈川県相模原市中央区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
至って普通のビジネスホテルの朝食でした。 ポイントの消費で訪れましたが、電車代と時間を使っ...
-
ネット予約OK
おふろの王様 瀬谷店
神奈川県横浜市瀬谷区/日帰り温泉
ポイント消費で利用のため、日曜日の午後5時〜の無料バスで伺いました。バスは半分くらい埋まり...
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の新着クチコミ
-
船上が最高でした
初めて竹生島に上陸しました。行きは船内で座って移動しましたが帰りはデッキで風を感じながら湖面を眺めて最高でした。島は見どころ満載で一見の価値ありです。ゆっくり回ってちょうど帰りのフェリー時間に合います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月21日
-
お正月にいい運動になりました。
琵琶湖マリオットに泊まり、近江八幡方面での観光を予定していましたが、結構、遠いので、堅田駅から行けるこちらにして正解でした。島内はお参りするところ(600円必要)が急な階段でコンパクトにまとまっていました。
尚、説明が有りませんでしたが、乗船場所のチケット売り場で、じゃらんで申し込んでいる事を言えばチケットは入手できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月4日
-
お天気にも恵まれ、最高!
ずっと行きたかった竹生島、行ってよかったです。階段があんなにあるとは思ってなかったので、ちょっとびっくりしましたが。ゆっくり見てまわって、帰りの船の時間にも少し余裕があってよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月12日
daeikuさん
-
パワースポット
今津港から乗りました!
駐車場は所定の場所は満車のようでしたが、違う場所に誘導していただき、無料で駐車できました。
手荷物は
有料で窓口で預かります、と貼り紙がありました。
片道約25分程で到着します!わたしは船酔いするので
不安でしたが、船内は涼しいし快適でした!
島の散策できるところはそこまで広くないので、急な階段はありましたが
疲れる事なく楽しめました^_^
かき氷やアイス、肉まんなど軽食もあるので
帰りの船を待つ時間でお腹も満たせます!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月26日
-
初めての上陸した竹生島
遊びを利用するのは初めて
事前予約が簡単にできることはありがたい
竹生島上陸後156段の階段は厳しい
しかし、行った甲斐がありました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月14日

