竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)
- エリア
-
-
滋賀
-
湖西
-
高島市
-
今津町今津
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
乗り物
-
その他乗り物
-
観光施設・名所巡り
-
神社・神宮巡り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全135件中)
-
パワースポットを満喫♪
じゃらんnetで遊び体験済み
きれいなお船で快適なクルーズでした。宝厳寺でダルマさんに願い事を書いて奉納したり、舟回廊で繋がっている都久夫須麻神社ではかわらけ投げをしたり、良い思い出になりました。三重の塔近くで係りの方が写真を撮ってくれてうれしかったです。
- 行った時期:2019年10月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月28日
-
パワースポットへ
じゃらんnetで遊び体験済み
パワースポットの竹生島にいくのに利用しました。最後三十三ヵ所霊場第30番の宝厳寺があります。また、日本三大弁天様がいらっしゃいます!ぜひ!
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月19日
-
絶景!
じゃらんnetで遊び体験済み
琵琶湖を颯爽とクルーズしながら竹生島に到着、いきなりの階段には少々疲れましたが、景色がとにかく美しく、癒されました。かわらけ投げも楽しかったです。また訪れたい場所です。
- 行った時期:2019年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月16日
-
竹生島は琵琶湖のパワースポット
JR湖西線の近江今津駅から東へ、琵琶湖畔に竹生島行きの船着き場が在りました。沖には有名なパワースポットでもある竹生島が見え、片道30分弱で行けるそうです。
- 行った時期:2019年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月13日
-
琵琶湖一望
フェリーに乗っている時間も短く、帰りのフェリーの時間も決まっているので旅の行程に半日組むのに丁度良い。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月26日
-
琵琶湖、素敵でした。
琵琶湖クルーズ素敵でした。
汽船乗り場の方が大きなトランクも無料で預かって下さって、助かりました。
竹生島は急な階段が続くので、靴には気をつけましょう。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月10日
-
今日で満願と思いきや、霧きりまい?!しました…
朝一番9時40分発は欠航で行程急遽変更に?・・霧は晴れる天気の予想はハズレ。次便を1時間以上待って晴れて出航するとは限らない…今日で満願と思いきや、土壇場で何が起こるかわからない…人生は日々修行です!先に松尾寺に向かい運航状況を電話確認すると、なんと午後便は運航すること。とんぼ返りです!
- 行った時期:2019年4月25日
- 投稿日:2019年6月1日
-
竹生島まで快適クルーズ
琵琶湖西岸の今津港から30分〜40分ほどの乗船で竹生島に着きます。船内では竹生島や琵琶湖について、映像で紹介されています。座席も座りやすく快適な乗船でした。天気がいい時にはデッキで景色を楽しむこともできますよ。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月22日
-
西国巡礼で行ってきました
今回は今津港からの乗船で行って来ました。。巡礼で何度も足を運んでいますが、何度行っても良い物は良いとしか言い様がありません。神社仏閣が主ですが 島から望む琵琶湖は雄大で水平線が見える様な、まるで海辺に居るかの錯覚に陥ります。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月14日
-
のどかですね
竹生島クルーズに乗りました
琵琶湖のクルーズに乗っての観光はとてものどかでいいですね
料金がもう少し安ければいいですね- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月1日